混雑必至!
ケンタッキーフライドチキン京急鶴見店の特徴
スヌーピーマグのメニューがまだ楽しめる、人気のある店舗です。
駅前の混雑を避けるためテイクアウトが多く利用されています。
新たに登場したクワトルチーズサンドセットが大好評です。
イートインするにはスペースが狭いので、たまにランチでテイクアウトします。この前はチキンフィレバーガーのボックスをLサイズにアップで注文、それなら内容同じでこの組合せのほうがお安くなりますとちゃんと教えてくれました。ま、それが普通なんだろうけど、、、普通にちゃんとしてます。
スヌーピーマグのメニューが1月なのにまだありました。1月誕生日のスヌーピー好きの人がいるので、スヌーピーマグつきバーガーセットを買いました。
自分の記憶が正しければ30年以上前からここにある気がするケンタッキーのお店。少し前に京急の高架下が一斉に改装されて、店内も綺麗になったのかな?店員さんの対応も良く、味はお墨付きで美味しいです😊ケンタ大好きでしょっちゅう食べてますが、サンドやツイスターなどを経て最近はオリジナルチキン2個とレモネードというベーシックな組み合わせに落ち着きました。口コミ書いてたら食べたくなってきたな〜。
息抜きに良いですね。
ケンタッキーでは全店舗でチキンの部位の注文が出来るのだが鶴見店だけは念を押しても間違える事が多々有ります。他の店舗では会計前に店員さんと箱を閉める前にチキンの確認をするが鶴見店はしないのが原因だと思う。
平日・土日祝関係なしに混んでいる店舗です。2レジしかないので、それ以上のお客がいたら、外で待つ感じです。イートイン希望の方は、事前に座席を確保してから並ぶよう推奨されています。
出てくるのがめちゃくちゃ遅い…それが1番のネックかなぁ…あとイートインで食べる時店内があんまり綺麗じゃないのが気になる。
入り口からカウンターまでが狭すぎです。店員さんには、申し訳ありませんが、コロナが心配なこの時代には余り進んで入店したく無い店舗だと思う。ただし空いていれば、問題なしです。
従業員の接待が良い😃近場なのでいつも利用しています。
名前 |
ケンタッキーフライドチキン京急鶴見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-508-4105 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目30−22 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

毎月28日の鳥の日1