新鮮な魚介と熱々の天ぷら!
鈴よしの特徴
新鮮な魚介類を楽しめる料理が盛り沢山で、素晴らしい満足感があります。
鶴見中央のベルロード沿いに位置し、アクセスが便利で訪問しやすいお店です。
畳の香り漂う二階の座敷で、落ち着いた雰囲気でゆったりとくつろげます。
とても美味しいかったですね~接客も気持ち良かったですお寿司のネタも良いのでまた行きたいお店です。
先日お昼に鶴見に行く用事がありお昼をとろうと検索していたら鈴よしさんがヒットしたので訪問させていただきました。場所はJR鶴見駅から歩いて5分強の所にあります。入店して席に案内されたら、握りかチラシを大将から聞かれ今回は握りにしました。しばらく待っていると、握りと汁物、甘味が出てきました。握りはどれもとても美味しくまた訪問したいなとおもいました。
母の行きつけのお寿司屋さんで、ランチに一緒に行きました(2021年12月)。ランチの握り、ちらしも1,000円でお得そのもの。また行きたいですが、ランチは1,300円に値上げしてるんですかね。また、開店時間に並んだので待ち時間も無く入れましたが、その時点でカウンターには常連さんが数人入ってて、?マークが点灯しました(^^;
宴会で利用。20名程度予算1人6000円ぐらい。お刺身も美味しかったし、さつま揚げも茶碗蒸しも美味しかった。お寿司も普通に美味しかった。さほど高級感はないかもしれない。けれども40年勤め上げた方の送別会にふさわしい会食ができました。
当日予約にも関わらず快く予約を受けて頂きました。7000円コースを注文しました。ボリュームがすごくネタも新鮮で大変満足しました。またぜひ伺いたいです。
熱々の天麩羅、生牡蠣、鰯の刺し身、大トロの握り、ひれ酒、全てが最高。青背の魚が臭みもなくさっぱりと、かつ、旨味が広がる感動は凄い。生牡蠣も旨味が広がり食べ物何だけど飲み物と思うぐらいの美味しさ。天麩羅はひと口目から涙モノの感動。旨味の凝縮でふんわりと柔らかく、とても美味しい天麩羅でした。
京急鶴見の商店街ベルロードを横浜方面に歩いて行くと道路左側にあります。お昼時は1階には座れず個室の2階席に案内される事があり、今日は2階席でした。ランチは握りとチラシが選べて、お味噌汁とデザートのコーヒーゼリー付き1000円です♪行ったた事がない人は是非行ってみて下さい。コスパ良くて美味しいのでおすすめです♪
大将はじめ店のスタッフさんも最高です(。・_・。)
グ━グルマップの口コミを見る限り普通の店普通の味気楽に入れる店なのかなと思い来店。一歩入った瞬間高級感溢れる店内。座席数130席、二階個室9個クジラとか名前があるみたい。カウンター席8個。座敷席が少し。テレビあり音声無し。BGM無し、WiFi無し、店員さんのWiFiは飛んでる。決済方法は現金のみ。ランチメニューはちらし寿司かにぎり10貫位それぞれ1000円税込み。口頭です写真や文字のメニューは無し。食事提供スピードは注文してから35分、作り始めてから4分。店主は仕事めちゃくちゃ速いのです。でもキャパオ━バ━じゃない?と思いましたがおとなしく待ちました。常連さんが大変多い店てす。入口で検温してます。家族経営です。店主が作りキッチン3人ホ━ル2人。作る順番は注文順で常連優先とかえげつない対応は無しです。店主が待たせて大変申し訳ないと言う言葉と姿勢が凄く嬉しかったです。鶴見駅徒歩5分圏はえげつないお店が大変多い為、入った瞬間失敗したかもっと思いましたが思い違いでした。予約注文テイクアウト弁当を作っていた為。時間がかかった様です。店主様は気さくな方で気を使ってお話頂きましたが人に寄ってはなれなれしいとなるんだなぁって思いました。忙し過ぎて常連さんが他のお客様の検温サポートや駐車場案内をしてました。予約のお客様が来ると席の移動をお願いされているお客様がいました。ちらし寿司1000円注文凄く美味しかったしちらし寿司をランチで提供しているお店自体が珍しいです。汁物とコ━ヒ━ゼリー付きます。隣の常連さんはにぎりを注文カウンターとショ━ケ━スの間の木目調の一段上の所に出ます横一列に10貫位お皿に乗り出てきます。その場に置いたままお寿司だけ手に取り醤油をつけて食べてました。お子様連れもおりました。常連さんは知ってる裏メニューをバンバン注文。
| 名前 |
鈴よし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-501-8830 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目10−27 |
周辺のオススメ
ランチしました。見た目まきれいです。でも、少し高いかなともおもいました。