イカフライと惣菜、下町の味。
改良軒 惣菜店の特徴
扉を開けると揚げたての天ぷらやフライが並びます。
地元で愛されるイカフライが特におすすめです。
手作りのしゅうまいは昔ながらの味わいが楽しめます。
安くて美味しい惣菜屋さんです。ゆで卵が55円です。コンビニで買うより安くてオススメです。ダイエットに最適(笑)お母さんの感じも!とっても良いです。✨
カキフライはなぜかしょっぱくて牡蠣の味が全くしない。マカロニサラダは全体的な味付けが薄い。評価が高いから行ってみたけど合いませんでした。
色んな種類の天ぷらやフライが買えます。インゲン天、五目天、ごぼう天などかき揚げとアジフライ、ハムカツ、ウインナーカツ、イカカツをいただきました。どれもとても美味しかったです。鶴見駅に出かけるときはまた寄ります。
たまたまお店の前を通りかかりビビビっときやした。ほっとけないし。鶴見にある最高に昭和な雰囲気が感じ漂うレトロなお店。味も最高に昭和?しています。今現在東京近郊でここまで色とりどりのお惣菜を扱うお店も珍しい。とりあえず昼飯前なのでチェックワンツーがてらハムフライ1枚注文。90円という低料金の注文なのに店の奥から店員さんは愛想が良い。素晴らしい。揚げたてではないので冷えたハムフライを寒々とした師走の鶴見で食べてみる。美味い。まいうーではないか。ハムも薄くないし素晴らしい。写真を撮り忘れたが唐揚げもなかなか美味しかったです。できれば家の近所に一軒はあってほしい惣菜屋さんリストナンバー1のお店。いつまでもいつまでも本当に続いてほしいです!近くに行ったらまた寄ってみたい!
たまに揚げ物を食べたくなると伺う安いし少ない単位で一個から買えるので単身には助かる普段は揚げ物を食べないけどここでたまにトンカツやチキンカツを買うとなんかワクワクしてしまう。店仕舞いの頃に伺うと選べないけどオマケしてくれたりして。昔ながらのお惣菜屋さんと思う。天ぷらまだ買ってないので次に伺ったら天ぷらも買ってみたいかな。
美味しい安い!!優しい!!
近くに行くとつい買ってしまいます。衣がカラリと揚がっていて重くないです。
4日の木曜日に久しぶりに行きました天ぷらや揚げ物買いました近くにこのような店が無いから自転車で1時間かけて買いに行きました。
揚げ物が本当に美味しい。冷蔵庫においてレンチンしてもサクッという食感を味わうことが出来る。週2くらいで利用させてもらっています。
名前 |
改良軒 惣菜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-501-4463 |
住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目10−5 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

町の揚げ物中心の惣菜屋さん。肉屋ではないので肉そのものはありませんが、からあげやコロッケ、メンチなどのフライや野菜やかき揚げなどの天ぷら、サラダはマカロニ系で2種類ありました。お値段は普通くらい。チューリップは1本100円位ですが美味しかった。