冬の旬ねた祭り、家族で楽しむ!
はま寿司 もとまちユニオン日吉店の特徴
冬の旬ねた祭りを楽しめる、季節限定のフェアメニューが魅力です。
週末は混雑するため、事前に予約をしてから訪れることをおすすめします。
ユニオンと同じ建物で、駐車場はありませんがアクセスが良好です。
いつも並んでいて大盛況だからか、店員さんはお疲れ気味?元気も笑顔もなく、何を言っているか聞き取れませんでした。お寿司は美味しいです。このお値段なら満足。アプリから順番予約が出来るので、絶対に活用した方がいいです。して行っても30分程待ちました。
フェアメニューをいつも楽しみにしています。メニュー通りです!食べごたえもあり、ここの店舗は店内も落ち着いています。ネット予約も予約時間にスムーズに入れます。
冬の旬ねた祭りが始まっていた。タブレットかスマホから注文するスタイル。レーンから好きな寿司を取るんじゃなくて注文品のみが回っている。連続で寿司が流れてくる事があり届く手前で音声が鳴り教えてくれるが写真と確認しながら取らないと他の客のを間違えて取りそう。ラーメンやデザートもあり。醤油の種類も多かった。天然ぶり美味しいかった。
めちゃくちゃガラガラ!穴場はま寿司。近くのを通る方は是非1度ですね。
土日は家族連れで混むのではまナビで予約してから行きましょう。
新型ウイルス感染対策がほとんどされておらず、注文したお寿司がそのままレーンを通ってきました。安心して食べるには田園調布店に行くのをオススメ致します。
基本的に週末はメチャクチャ混んでいる。初めていくと、家族連れと川崎マイルドヤンキー層、慶應ウェイ層の群れにとまどいを覚えるかもしれない。ケータイ会員に登録しておくと、ウェブから予約できる。予約の方法は順番待ち予約と、時間指定予約の2種類あり、こちらを使うとだいぶ店舗での時間を短縮できる。むしろ、直に店舗で整理券を発券するのは、いわゆる情弱だと思う。ディズニーランドに行ってファーストパスをとらないようなもの。回転している寿司をとるほか、タッチパネルで寿司を注文できる。この投稿時点では、新型コロナが流行しているが、店舗では回転させっぱなしの寿司はほとんどなく、パネルオーダーが中心となっている。もう『回転』寿司というのは無くなるのかもしれない。味はそれ相応。
夕飯に利用する場合は、予約必須(しても待つけど)な人気店。てことは、回転率が良いのでネタも悪く無い訳になる。老若男女問わず楽しめる良き回転寿司屋さん。2020/06/21追加テイクアウトをウェブ予約しました。(汁物以外はほぼ個別注文できました)受け取りは、スムーズ且つ丁寧に対応して頂きました。お味も勿論美味!!!画像は父の日スペシャルと貝三昧と個別オーダーしたヒカリモノです。
田園調布店はいつも混んでいる、ここはまっ逆です。食事すると駐車一時間無料、現在駐車機器故障で、駐車はただです。190928また来ました、大葉のマグロ唐揚げは一番美味かった!駐車場の工事は復旧しました。
名前 |
はま寿司 もとまちユニオン日吉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-040-754 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

くら寿司やかっぱ寿司に比べると、やや見劣りしますが、回転寿司なりだと思います。炙りが極弱火なのか炙り忘れなのかという感じなことが数回ありました。