4100円朝食付き、快適な宿!
ホテルステイイン山王プラザの特徴
部屋内がリニューアルされ、とてもキレイで快適です。
鶴岡駅から少し離れた穴場のビジネスホテルです。
無料の朝食にはおにぎりとパンがあり、助かります。
浴槽がそこそこの大きさがあり、シャワーの水圧がめっちゃ高いので、寒い現場の後でも十分に温まれる。
新館に宿泊。設備は新しめ、ユニットバスも狭くない朝食は品数絞ってるがハズレ(格安ホテルにありがちなソーセージの形をしたカマボコみたいなの)がなく、美味しく食べれました新館は少し壁が薄いのかなんなのか。隣の部屋の椅子を引いた音が普通に聞こえます。フローリングなので余計に響く。11時には静かになったので問題なく寝れましたが夜間うるさくする人が隣だと気になるかも。
結構年数の立っている建物と思われますがきちんとリニューアルされ、部屋も隅々までとても掃除が行き届いています。若干広めの部屋はカーペットではなく、フローリング。旅先で少し疲れたあしひゃ体をストレッチするのに最適な広さに感じます。周りに観光名所も徒歩圏内で立地、コスパ、朝食も良かったです。
ローカル色のあるホテルですが室内の換気が弱く、お風呂の湯気や臭いもなかなか消えませんトイレ水洗が1回では流れませんので暫くは連続して流すほどです駐車場は無料で広い駐車場で夜遅くなっても安心して駐車できます。
月山登山のため前日泊。朝食有りプランでしたが7時からだったため断念。夜は警備員の人がフロントやっていてちょっと違和感。対応は問題は有りません。
部屋内がリニューアルされてて快適に過ごせました。ちょっとだけ壁が薄いかな(笑)朝食バイキングもサイコーでした。
こちらのホテルは価格で選んだので、価格相応って感じでしょうか。建物が古いから仕方ないのだとは思いますけど、廊下を歩く人の会話が丸聞こえなのです。騒いでいるのではなく普通の会話なのですから少し困りました。朝食は価格の割には頑張ったかな?ステイインに泊まるならかみのやま温泉の方が良いと思いました。
20年以上前に鶴岡自動車学校の合宿で鶴岡市に来たことがありました。そのときは何の観光もしなかったので家族と一緒に車で片道400kmの鶴岡市酒田市への旅行。安いビジネスホテルを探して、ここに決めました。無事予約後、山王プラザというキーワードが頭の中でやけに引っかかる感じがあったので記憶を辿ると、驚くことに合宿で使ったホテルでした。当時も古い感じ(全然悪くない印象)でしたが現在、客室はリニューアルされて綺麗になっていました。そりゃそうですよね。
鶴岡市内の駅から少し離れた所にあるホテル。フロントは夜になると警備員さんらしき方が対応していました。ランドリーコーナーがあり便利です。フリーWi-Fiもありますが、部屋に案内は無くフロントに案内があります。朝食の品数は若干少なく、とりあえず何か食べられれば良いくらいの感じです。
| 名前 |
ホテルステイイン山王プラザ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0235-35-0600 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅から少し歩きますが、良い部屋でした。ベッドメイク、清掃のサービスも大変満足出来る物でした。ビジネスホテルに慣れて居る方には快適なホテルです。