元住吉の町中華、肉そば絶品!
中華料理 赤尾飯店の特徴
元住吉で50年続く老舗町中華、地元の名店です。
角切りチャーシューが特徴的な酢豚定食は税込1000円です。
昭和の雰囲気漂うお店で、ラーメンとレバニラ炒めが特に美味しいです。
はじめて伺いましたが、文句無しです。全般的に味付けは濃いのでご飯、お酒と良く合います。個人的には水餃子、肉野菜炒めが好きでした。
元住吉駅東口から徒歩3分 モトスミ・オズ通り脇『中華料理 赤尾飯店(火〜日11:30〜15:00\u002617:30〜20:00OPEN 月曜定休)』へ…町中華屋さんです。【餃子(5個)(500円)】+【チャーハン(750円)】を注文した、食べた。見た目は、チャーハンは叉焼多めなシンプルチャーハン。餃子が……おい、デカくねぇか?5個だけど…チャーハンと同じ幅取ってねぇか?(笑)チャーハンが小さく見えるが、目の錯覚か?(笑)味は、まいうー!です。餃子は大味でもなく、肉汁も多めで美味しいです。逆にチャーハンは、叉焼がいい感じに旨みを出しており、まいうー!です。ただ、しっとり系なので賛否両論かも?私は、かなり美味しいと感じてます。
木月の街の中華屋さんです。やさしいお味のラーメンがおすすめです。週末のお昼に伺いました。ラーメンランチをお願いしました。小さいチャーハンと小さいマーボーとラーメンのセットです。他にお新香がつきます。少量ずつで、お店のお味が分かってお値打ちです。ラーメンは懐かしいやさしめのお味、マーボーは塩味よりは辛味よりでした。総じて、麺類の方が得意なお店なのかも知れません。メニュー表がラーメンランチではなくラーメンテンチとなっているのはご愛嬌です。女将さんは「ランチで~」でした。店内はテーブル席とカウンター席です。卓上に梅干しがあるのが日本式で良いです。長く地域の支持のあるお店と思われます。入店後すぐに満席になりました。
標準的な町中華屋さん。麻婆豆腐やスタミナラーメンなど本格中華な麻辣のきいた料理が楽しめます。どちらかと言うと四川系統かな?値段がちょっとお高めなので、普段使いがしづらいのが難点。定食は肉野菜炒めを筆頭に全て千円。ラーメンがワンタン麺やサンマー麺など種類で600円から千円までと、サービス限定ラーメン炒飯セットが880円と言う感じ。
元住吉で50年お店を続ける老舗の町中華。転勤で約30年ぶりにこのお店の近くに住む事となって久しぶりに行ってみたら、他の方もクチコミで書いて居られた様に、変わらぬ味により一気にタイムスリップして感慨深かったです。■今回食べたメニューのご紹介①青菜炒めあっさりシンプルに塩で味付けしたシャキシャキ炒めもの。好みで辛味味噌󠄀を付けて食べてもイイ感じ。②ニラ玉子炒めオムレツっぽくない汁系のニラ玉が好きな方にオススメ。③竹の子とニンニクの芽炒めトロっとした汁が絡まる竹の子とニンニクの芽の食感がたまりません。④餃子香ばしい焼き目が付いた大きめの餃子は、少し厚めでモチっとした皮。口にほうばるとアツアツ肉汁がジュワっと溢れるので気を付けて!⑤四川茄子炒め程よくピリ辛で、茄子の炒め具合が家では出せない味わい。⑥五目固焼きそばパリッパリの麺の上に、海老やキクラゲ、青菜などがたっぷりトッピングされ、それら具材と共に口にほうばると何とも言えまへん。⑦辛チャーハンややしっとり系で、名前の通り辛さピリピリのチャーハン。色々食べて飲んでして結構お腹一杯でも、最後に食べたくなるやみつきの味。ビールや酒を注文すると、漬物をサービスで出してくれる。見た目はイカツイが気のいい大将と、好対照な素敵で優しい女将の心意気が何とも嬉しく、居心地の良いお店です。「好店 10年 客を変えず。」「好客 10年 店を変えず。」と聴いたことはあるが、この店はそれを遥かに超えて地域に愛されている。これからも身体に気をつけて出来るだけ永く続けて頂きたいもんです。
久々に食べた。やっぱり、美味しい。接客も良いと思います。また来ます。
酢豚定食(税込1000円)を食べました。副菜のポテサラとスープは、とても美味しかったです。漬物は、こんなもんか…といったお味です。問題の酢豚ですが、正直あまり味がしませんでした。卓上の酢をたっぷり追いがけすると、美味しく食べられました。味を確認するため、もう一度行きたいですが、そんなに衛生的ではなかったので、多分もう行かないと思います。
チャーハン750円、角切りされた大きめチャーシューが珍しいですね。ボリュームはオタマ1杯強くらいで普通です。ママさんがお上品な感じでステキでした。お支払いは現金のみ。
実は普通のラーメンが一番美味しかったと最近知りました😂他も美味しいのですが、ラーメンは自分の中で癖になってるかも…
| 名前 |
中華料理 赤尾飯店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-433-1682 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月2丁目18−1 第一コーポ |
周辺のオススメ
中華屋さんです。町中華ですね。夕食できる場所を探していて20時頃にたまたま入店しました。店内は長く営んでいる雰囲気。カウンターが4席、4人がけテーブルが4卓、二人がけテーブルが1卓ほどの広さ。テレビや漫画があって昭和世代の50代の私にはくつろげます(笑)さてメニューですが、どれも安くて、物価高騰が止まらないこの時代に助かります。令和のコメ不足の時期に申し訳ないのですがチャーハンを注文。それと焼売と生ビールもいただきました。チャーハンは大き目のチャーシューがゴロゴロ入ったタイプ。味は思ったよりも薄味ですが具材の味がわかって良い感じ。ボリュームは並くらいでしょうか。焼売はほんのり甘みを感じる肉肉しい内容。3個入りですが、1つのサイズが大き目で、チャーハンやラーメンと組み合わせると丁度良いです。こちらのお店はオッサンのランチやサラリーマン2〜4人などでリーズナブルに飲むのにちょうど良さそうな雰囲気。店主や店員さんの対応も良いので気分良く飲食を楽しめるでしょう。評価はコスパを含めた内容。支払いは現金のみのようです。