五重塔と美しい緑、圧巻の景観。
傳乗寺の特徴
松高山法生院傳乗寺は都内では珍しい木造の五重塔が見応えあります。
境内の樹木類は手入れが行き届き、日本庭園のような美しい環境です。
浄土宗の寺院で阿弥陀如来の御朱印がいただける落ち着いたお寺です。
立派な五重塔が立っている。
住宅地の中の、五重塔もある美しい寺院です。たまたま前を通り掛かって見つけました。手入れも良く、まるで京都の寺院のようでした。
五重塔を擁する傳乗寺、境内の樹木類は手入れが行き届き、日本庭園のようです。綺麗な寺院で本堂や五重塔も古くないようなので比較的新しい寺院のように見えますが、寺院が有する古碑に応安7年(1374)3月25日銘が刻まれているとのこと。傳乗寺は600年以上の歴史を有する古刹であることが窺えます。
コンパクトなお寺ながら五重塔があり見応えあります。
古墳巡りの途中で思いがけず五重塔を拝観。
初めて立ち寄りました。こんなところに五重塔とはびっくり(失礼)。東京では五重塔といえば浅草寺のものぐらいしか思い出せない。3月末、大きなベニバナトキワマンサクと大木のシャクナゲの花が感動的でした。
素敵な五重の塔です!
ゆったりとした落ち着きのあるお寺。
松高山法生院傳乗寺。浄土宗の寺院。御本尊は阿弥陀如来像。表門は仁王門となっている。通常は四脚門形式の門を通って入る。
| 名前 |
傳乗寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3701-5534 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山号 松高山院号 法生院宗派 浄土宗本尊 阿弥陀如来御朱印いただきました。