富士山豆腐の麻婆めし、ぜひ!
松屋 武蔵新城店の特徴
期間限定の富士山豆腐の本格麻婆めしが大好評です。
テーブル席があり、ゆっくり食事を楽しむことができます。
食券機のメニューは多彩で選ぶ楽しさがあります。
以前のシステムの方が良かった。確かに人手は少なく済むし基本セルフサービスが増えているのだが、券売機が少し面倒だったりする。入口左右にある券売機の右手は現金使用が出来ず、空いているからと思い何気なく操作していざ支払いをしようとしたら…と、そこでやっと気付いた訳であり、貼り紙が右上にあったのだがその部分には全く目が届かなかった…タッチパネル式はひと通りのメニューが解らないので、可能ならば【メニュー本が1冊】あれば嬉しいと思う。何故ならば操作開始から支払いまでの所要時間が掛かるし、今どんな料理があるのか?いちいちタッチしないと表示しない「電子メニュー」は見辛くて解りにくい。(そして選んでいる時間が長いと、後から来た人がまだ終らないの?みたいな感じになるし…毎度同じメニューを頼むとは限らない。「ネット注文」って手も確かにあるが、もっと気軽に食事はしたい訳です)
期間限定の富士山豆腐の本格麻婆めしが食べたくなり朝食で利用しました。味付けが無意味に辛かったのが気になりましたが塊のまま入っている豆腐は美味しいです。生野菜とのセットで600円でしたが、後で確認したところ、ご飯と麻婆豆腐が別皿になるだけの富士山豆腐の本格麻婆定食が590円でした。丼ぶりに対するこだわりはないので少しショックでした、丼ぶりより定食の方が、ほぼ同じ構成ながら10円お得ですので注意してください。
熱い飯の上の生野菜以外はマルでした。
お店の雰囲気は、ちょとくらい感じ!元気がない。清潔感もいまいち、ただし食事に関しては○😊です。
テーブル席があってゆっくりしやすい松屋です。あんまり長居はしない方が良いとは思いますが、ほっと一息つくには良いと思います。新メニューっぽいの食べましたが、ガーリックが効いてておいしかったです。松屋なのでやっぱり味は濃いですが。
牛焼肉定食が昔から好きてで食べますが、最近、肉が変わったのか?めっちゃ固い?噛みきれないくらい。改善お願いしまます。あと、焼きすぎ。
普通の松屋です。店内はまあまあ清潔に保たれています。
レジと連動しているので早くて温かいものがたべれます。
すぐ食べれてまあまあ安い飯食うなら松屋。最近綺麗になって居心地いいです。
名前 |
松屋 武蔵新城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0727 |
住所 |
〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2丁目10−15 |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000187 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

週2で利用しています、普通の松屋です。最近は挨拶も良く成りました。ただ、エアコンの羽に○○が!衛生第一で勤しんでください。