本格手打ち蕎麦と揚げたて天ぷら。
増田屋の特徴
手打ち蕎麦がとても美味しく、また食べたくなる味わいです。
揚げたての天ぷらがあり、特に穴子と海老が絶品でおすすめです。
日替わり定食があり、お蕎麦と天丼のセットが楽しめる貴重なお店です。
日曜の1時に来訪。駐車場は満車、客席8割埋まっているような状態でした。天ぷら蕎麦をオーダー。(海老、穴子、野菜4種)天ぷらは穴子天を海老に変更が可能。この日の野菜はカボチャ、茄子、ピーマン、蓮根。全く脂っこさは無く、サクッとしており美味でしたが、全体的に想像していた以上にボリュームは小さめ。蕎麦は白っぽくコシは有りますが、見た目通り蕎麦の風味は全く感じられず、、蕎麦湯も蕎麦の香りが感じられませんでした。それで2300円程度のお値段はやや割高な気がします。ただ、回転は良く客席はゆとりが有り、座敷もある為家族や親族で集まりやすい店に感じました。
手打ち蕎麦でとても美味しかった。目の前の駐車場4-5台が置けます。
天ザル蕎麦、甘めの濃い目の汁で頂く。手打ち蕎麦とサクサク天ぷらは、歯応え喉越し良く、ボリュームたっぷりで美味しかったです。
海老と穴子の天丼ですが,パセリの天ぷらものっていました.結構エグ味がご飯に移っていて食べにくかったです.揚げ方はとても上品です.タレの水分量が個人的に少なめかなと.もう少しドロっと感がほしいなと思いました。
休日の午前中三ツ沢付近に用があり、Googleドライブで検索、駐車場のある蕎麦屋で好評価3軒のうち、11時開店の『増田屋』さんに。新横浜通りを三ツ沢から片倉に向かう左側、手前に立ち食い蕎麦やさんがあり間違えそうでしたが、そこから直ぐに『増田屋』の看板と店前の広い駐車場が見えました。この時は道路も空いていて、出入りともに入りやすかったです。店内は気持ち良い空間、11時半前でもすでに4客入っていました。蕎麦はモチモチして斬新な製法でした。
何十度も前を通っていましたが、初めて入店しました。良い意味で普通に美味しいです。食べたのは天ざるだったからかも知れませんが、蕎麦つゆを入れるのがお碗タイプのお皿だったので、一寸慣れておらず、食べにくかった(汁が少しとびちりやすかった)気がします。
どいつもこいつも安定した旨さ(*´ω`*)
ざる蕎麦と天ぷら盛り合わせと玉丼をご馳走になりました。美味しかったです。
穴子天丼のセットを頼んだけど、穴子は小さいし、天丼も味が薄かった。そばは普通。そば湯もただのお湯だったし。これで1300円は高い。
名前 |
増田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-481-7851 |
住所 |
〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目37−7 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日の11時オープンと同時に入店私はカツ丼をオーダー味は美味しかったですが、価格的に少し高めと感じました。味付けはお蕎麦屋さんのカツ丼なので美味しいですがカツのボリュームなどはちょっと物足りない気がしました。