月4回の美味しさ、はぐれメタルスコーン!
Rue5 (リュサンク)の特徴
一口噛むと広がる酒粕の香りが魅力的です!
地元グルメ人が集う、特別なスコーンのお店です。
月4回だけ営業、希少なスコーンが楽しめます。
プラムのジェラートが美味しかったです。
移転オープンしたRue5へ。お店は尾山台駅から徒歩数分。小さな可愛いお店。金曜日の14:30着、先客0。ジェラートと酒粕スコーンなどあり。椅子があるので店内でもいただけます。*ジェラートダブル 650円(税込)バナナ\u0026ゴールデンキウイ/ラズベリーミルクバナナ\u0026ゴールデンキウイ一口食べたら広がるキウイ✨その後を物凄い勢いで追い付いてくるバナナシャーベット系の爽やかさもあってめちゃめちゃ美味しいラズベリーミルク甘酸っぱいラズベリーとミルクの優しい味でこっちも美味しかったー‼️次はスコーン買いたい!
等々力から尾山台に移転し、営業日が増えた。とても美味しいスコーン。ジェラートも販売。とてもにこやかで丁寧な接客。
毎週金曜日と月1回の日曜のカフェのみ営業ということで、なかなかお伺いできないのですが、近くのハチヤーズさんで購入できるハニーショートブレッドが大好きでこちらのお店を知りました。スコーンもきび糖サブレもハズレがなくとても美味しいです。ジェラートも美味しいのでおすすめです。
一口噛むとぶわっと酒粕の香りが広がるスコーンでした!オープン日が毎週金曜のみと限られているので、また狙って伺おうと思います!
焼菓子美味しいですね。
地元グルメ人の集う場所。
仕事で近くを通り覗いてみました。毎週金曜日のみの営業の様です。通りから路地を入った所にある自宅兼用で店舗ではなくショーケースの窓越しに販売する小さなお店です。母と娘の親子と思われる2人で、アップパイをメイン⁉️にマフィンやスコーン等の洋菓子を製造販売しています。今回は購入していないので、味のコメントは出来ません。
自宅自粛期間中は対面販売ではなく、軒下で1,000円均一で販売されてました。ゴルゴンゾーラチーズケーキ美味しかったです♡自由が丘からは、九品仏緑道から「ねこじゃらし公園」通り、さらに真っ直ぐ行くと辿り着きます。
名前 |
Rue5 (リュサンク) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

柑橘ミックスとパッションマンゴーソルベを店内で頂きました♪柑橘ミックスのつぶつぶとさっぱり感が楽しめました。持ち帰ったスコーンもしっとりして美味しかったです♪