都内で安く新車を手に入れよう!
ビーフリー 世田谷用賀店の特徴
急な来店にも快く対応してくれる、親切な接客が魅力です。
高級車が多く展示されている広い店舗、目の保養になります。
安価で購入できる新車のラインナップが充実していて満足です。
こちらでの購入から2年経ちます。個人的には250ccまでのHondaであればこちらのお店一択です。低評価が目立ちますが、接客もメンテナンスも全く問題ないです。メンテナンスは定期点検でのみお世話になっていますが、工賃単価から考えても高額とは感じません。何より最大のメリットは車体が日本最安レベルの安価で購入出来る事でしょう。新車納期はストックを抱えていなければどこの店でも変わりません。1ヶ月点検で他店と比べてメンテナンス・サービスが劣ると感じるのであれば他店に依頼すればいいだけです。バイク屋さんに何を求めるかは自分のスタイル次第ですね。
近くでバイクが壊れてしまって問い合わせしたのですが、急な来店にも快く対応してくれました。結局修理は断念して新車に乗り換えたのですが、今度はしっかりメンテナンスします。お世話になります。みんな優しくていい人ですよ。
車だと渋滞エリアなのでバイクか電車が便利です。点検、整備の時は予約してヘルメットやウェアごと預かってもらい、いつも翌週に手ぶらで電車で取りに行ってます。東名や第三京浜が近いので帰りにそのまま湘南や箱根まで走ると気持ちイイ!でも今日は寒かった。
来店予約時の電話対応も良く、接客も丁寧でした。口コミ見てちょっと不安でしたが行って良かったです。
3度ほど新車購入しました。取り敢えず車両購入価格(乗り出し価格)は他店より圧倒的に安い。まぁそれだけかな。1ヶ月点検はメーカー保証等の関係で出すけど、それ以外では整備等で利用することはないですね。1度1ヶ月点検と同時にオイル交換をしてもらったけど高いし、帰ってきたバイクのボディはオイルまみれの手で触られて汚くなっておりました。
50ccスクーターをこちらで購入しました他店よりかなり安く購入でき、アフターサービス(特に若いメカニックさん)が丁寧で満足しています広い店舗ですが、どちらかと言うと高級車が多く展示されており、目の保養になります。
以前、安かったので新車を一旦は契約しましたが言った言わないの話で2回も口論。向こうから契約を破棄を提案されました。バイクは生身を晒す乗り物で、整備は命にかかわります。私個人としてはこのお店に命を預けることはできないと判断して別のお店で買いました。
整備費はとても高い。エストレヤ 前後ブレーキパッド交換で1万9千200円消費税抜きです。(パッドは国産RK)
FORZA(MF13)を購入しましたが、都内でもトップクラスの安さで購入出来ました。更には車両購入にPayPay(上限50万円)が使用できますので、2020年6末までなら5%が消費者還元として戻ってきます。月上限25,000円の還元が受けられて大満足でした!(プラスPayPayの通常ポイント還元もつきました)。接客はとても親切ですので安くバイクを購入したい方ぜひお勧めです!店内のバイクのディスプレイは数少ないので、購入するバイクをWeb等で決めて訪問するのがベストかと思います。
名前 |
ビーフリー 世田谷用賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5491-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなくといった平均的なお店でしょう。店の方針なのかスキルの問題なのか、カスタマイズなどは対応しないので親身になってくれるお店を期待する場合は他の店に行くのが良いでしょう。