世田谷のパリ、昭和レトロな憩い。
カフェアンジェリーナの特徴
世田谷線世田谷駅から徒歩2、3分でアクセス良好です。
昭和の雰囲気漂う、アンティーク感あふれる素敵なカフェです。
ビンテージやクラシカルなインテリアで、落ち着いた居場所を提供します。
世田谷線世田谷駅から徒歩2,3分のところにあります。少し古びた感じの外観、店内もアンティークなどが所狭しと飾られている面白いお店です。ランチどきに訪れました。ボリュームもまずまずありますし、コーヒーもついてます。味もいいものでした。
とても世田谷らしいアンティークでケイオスなカフェ!^_^お酒の提供もある程度あるらしいです。雰囲気を楽しむ場所です。絵画の展示即売をしている時もあります。
完全に時代が昭和で止まっているお店。好きな人は大好き、ダメな人は全然 ダメな雰囲気。私にとっては居心地の良い空間でした。 お店は常連さんばかり。かと思えば近所の方がどんどん気楽に使われてます。 二軒目だったのでワイン🍷とつまみ だけでしたけど インパクト絶大な楽しいお店でした。とにかく落ち着きますよ。連れて行ってくれた友達はハンバーグが絶品だと言ってました。A shop whose time has completely stopped in the Showa era. People who like it love it, people who don't like it have a completely bad atmosphere.It was a comfortable space for me. The shop is full of regulars. Now that I think about it, people in my neighborhood are using it more and more easily. Since it was our second restaurant, we only had wine 🍷 and snacks, but it was a fun restaurant with a huge impact. It'll calm down anyway.The friend who took me there said that the hamburgers were excellent.
世田谷カフェの代名詞。世田谷の歴史です。それ以上でもそれ以下でもないです。リスペクトに値します。
店内がレトロな雰囲気で素敵でした。ケーキとティーのセットを注文し900円でした。クレームブリュレは甘すぎず美味しかったですが、お値段が少し高いかなと思ってしまったため、星4にしました。
いい雰囲気。懐かしい感じ。夜中までやっててうれしい。時計の音にびっくりした。
世田谷区民の憩いの場。レトロな雰囲気で、何時間でもいられるくらいリラックスできます。おすすめはケーキより、ランチのハンバーグ。専門店を出した方が良いレベルで美味しいです。なかなか仕事をしている人がいないのでできないですが、本当は仕事をして1日中ここで過ごしたいです。笑。
1人でゆっくりできるカフェです。ランチがお得です。世田谷の住民に人気で古くからあるカフェでいつも混んでいます。アンティークな感じが好きです。
世田谷線世田谷駅より区役所西通りを南にすぐ、アンティーク感漂う喫茶店兼ダイニングバーといったお店。店内年季の入った味のあるファニチャー類におもちゃ箱をひっくり返したように色々なものが雑多に置いてある不思議空間。ボトルもスコッチを中心にアブサンやジン等スピリッツ類が多い印象。ショーケース内のケーキも気になりますが、今回は食後だったのでコーヒーのみ(アンジェリーナブレンド)をいただきました。デミタスカップとポットで提供され、最後まで温かい状態で楽しめる配慮が嬉しい。アロマは香ばしいナッツにややカカオ、お味はモカ、ブラジル、コロンビア、グァテマラ辺り(適当です)がバランスよくブレンドされたような老舗喫茶店のブレンドの雰囲気。基本はシティぐらいのやや深めの中煎りですが、そこに深煎の炭火香も混じります。やや苦めの仕上がりながら甘みもあるため後口はスッキリしており、ケーキと合わせて苦味を楽しめるブレンド。ビーフシチューやハンバーグを中心に、食事メニューも充実しており、喫茶店より一歩踏み込んだ料理メニューが目を引きます。ケーキ類もこだわりが見られ、またゆっくり食事に来たいお店です。
| 名前 |
カフェアンジェリーナ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3439-8996 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~2:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
穴場カフェでした。上町で飲み会があったので、その手前でゆっくりできるカフェを探して辿り着きました。店内ではpc作業する人もいれば、おじさまおばさまたちが楽しく会話していました。程よく落ち着いた雰囲気でゆっくり読書ができました。