世田谷の洋食!
洋食屋 くに亭の特徴
昔の国士舘大学ラグビー部の寮が洋食屋に変身した。
絶品のドライカレーとボリューム満点のかつカレーが人気です。
店主の人柄とアットホームな雰囲気が訪れる人々を惹きつけます。
たま〜にくる世田谷の現場だが、区役所の所在地なのに、どういうわけか飲食店は両隣の駅に集中し、当地はまばら。そんな中検索にヒットした至近の当店へ訪問。今年は洋食屋も結構行ってるかな〜。初見なのでオーダーは悩むも、メニューのトップに据えられたビーフカレーを。最近自作のテーマとなってるので、何かの学びがあればな〜と。オオォ?すでにライスに肉が載る?それにカレールーをかけるのか。マダムより、大盛の方にはルーおかわりありとの説明を受けて、いざ、いただきます。なっなるほど、牛スネ?の柔らかく煮込んだもののスライスとカレールーが合わさるこの感じ。ルーには牛脂風味は溶けないが、合わせ技一本という感じでビーフカレーなのがわかる。カレールーの方は具なしタイプだがヤサイの溶けてそうな質感。スパイス感は既視感のあるもので、H社の手になる大手の味によく似てる。肉とルーの分離方式、これもどこかの洋食屋の流儀ですかね?まだ見たことないけどこれからどこかで出会う予感がします。ただ、自作の参考にはできないかな(^_^;。
美味しい洋食が食べれました。歴史あるお店ですね、家が近くなのにはじめて伺いました、他のメニューもまた食べに伺います!
世田谷区役所の坂途中にある洋食屋昼はワンコイン弁当が人気でおいしくドライカレーは絶品!※子供は辛いかもオムライスもあるので子供の弁当も求められる夜は洋食屋定番メニューやお酒のあてもあるなんでも美味しいアンチョビピザ ポテトサラダ ガーリックトーストなど コロッケライスも素敵意外と食べ応えがあるので頼みすぎ注意!マスターも奥さんも親切丁寧。
近くに住んで2年近く、店自体は知っていますが、入りにくく、偶然入って見たらとても落ち着く店でした、厨房の中身が見えて、各種道具の陳列が丁寧できれい。メニューは普通の洋食屋さんに見えるが、実際食べて見たら、これは心を込めて考えた料理とすぐに分かります。近所に住んでいるが入りにくいと思う人はたくさんいるでしょう、ぜひ食べて見てください。
美味しかったです。普通に寄って〜美味しく食べられるお店〜嬉しいです。ごちそうさまでした。
ここは昔国士舘大学のラグビー🏈部の寮だったけど、くに亭が始まって、初めの頃はお客さんが来なかった時期があった。自分がオートバイで仕事帰りに行った時、段々慣れて色々はなせてビールとか、お酒とか おいて?見たら😃ここなら区役所の方がお客さんが増えると思うよ✨なんて話せてみたり昔話で、小学生🎒の頃 お店前の平らな所と坂道下の交差点の間は、途中の建物が立ち退かず、道路予定地と呼ばれて、野球をしていた思い出が有りますとか立ち退き料が、2億円と噂が出て今の道がつながった❗️とか下の交差点から梅ケ丘迄都立明星高校を無くして、道路は出来ているのに、途中の建物が立つ基礎の丘のような土が崩れるかもと考えられて、通行止めが続いて、小学生🎒の自分が、高校卒業する迄規制されていたとかくに亭がお酒類置くようになってお客さんが増える時代に入って、今のお店がつくられて来た時間の長さを感じます。今の烏山緑道が役所下の平地は、ほぼ農地で、排水路とされていてザリガニ🦞釣りが楽しかった❗️反面、台風🍃🌀☔️で、排水路があふれ、地域が床下浸水する事になって、四角いコンクリートの水路が出来て、その上に緑道公園になったり、世田谷区ってボロ市で知られているけど、昔から、代官屋敷や、豪徳寺さんや地主の方がいる、農地に家を作った 畦道を広げ、繋いだ道の狭いいりくんだ街🏢🏬🗼✨に( -_・)?成っていてこの先、役所も街の作り替えが、未来への架け橋が、継ぎの世代への引き継ぎ計画が、楽しみでもあり、どんな風に代わる国の未来創られて行くのか?☺️時代の流れを感じるお爺さんでした。🙇
ランチで訪問。ハンバーグがおすすめのようですが、台風接近のため仕入れ業者が来ないらしく、品切れに。変わりにビーフカツ 1370円を注文。カラッと揚げた牛肉に、濃厚なデミグラスソースがかけられ、ご飯のおかずにぴったりでした。
再び世田谷に転勤となり、久々の入店でした。開店時を知っています。チキンカツ、デミグラスソースはそのままですね。ここで食べる価値はあるかと。昔はプラス料金の裏メニューで、パスタトッピング、コロッケトッピングとかやってましたね。あと、厨房とフロアの店員さんもそのまま。懐かしいです。昔は苦味を抜いた千切りの玉ねぎがたくさん盛られていたのですが、今はなくなり、ボリュームは少し減りました。値段はこのご時世がんばっていると思います。また通うと思います。
出張で寄りました。ハンバーグ美味しかったのです。とても丁寧でありがとうございます。
| 名前 |
洋食屋 くに亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5477-0217 |
| 住所 |
〒154-0017 東京都世田谷区世田谷4丁目18−2 サトービル |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
世田谷区役所近辺は食べるところが少ないので、貴重な定食屋さんだと思います。この日はスペシャルカレーをいただきました。ご飯の上に調理済みのビーフとチキンが載った形で提供され、そこにルーをかけるタイプです。まずまずの味でしたが、欲を言えばもう少しカレーにスパイス感が欲しかったです。