世田谷の隠れ家、旨いドライカレー。
えんとつの特徴
隠れ家的な雰囲気で、居心地がとても良いカフェです。
雑誌掲載もされた自慢のドライカレーが美味しいお店です。
店主が気さくで、丁寧に淹れたコーヒーが楽しめます。
フラッと一見でよりましたが、店の雰囲気、店主の雰囲気しかり、良いお店でした。
今夜行けた。思ったより広い店内。重厚なカウンター。ビールもおばんざいも美味しい。店主も気さくでなんでも話せる。外からの印象はまるで違う。
図書館の通りにあってたまたま発見した店。外にあったメニューにかためのプリン🍮てあって「かため」ていう表現に惹かれて入ってみた。なんか老夫婦が経営してるこじんまりとしたカフェかなと思ったらびっくり。内装はケバケバしくないアメリカンなものでカウンター席には「奥飛騨、真珠の殻の形をしたブランデー、黒いハットを被った黒人の絵が張られてるウォッカ、、、」酒飲みのところだった、、、?と未成年の著者は思う。まあ自分が顔が老けてるのでサラリーマンかと思われたと思うが、入ったら、若い女性の店員がいて、他のレビューでは「塩対応の店員」とかかれてたが塩どころじゃない。ジンジャエールの辛口ですよ。でも愛想は良い。(良かった。)ワンドリンク制なので辛口ジンジャとプリンを注文した。入る前の予想を全部はずしてしまったが面白い雰囲気なので良かった。
今日は休みだ。ふら〜っと街ぶらりさまぁ〜ずのモヤさまや孤独のグルメ的なかんじで散策していたら偶然見つけたお店。2階にあるようなので店の中が見えない。見えないお店に入るのは勇気がいる。いつもなら素通りしてしまうが店の前にあった植物からきっと良い人がやってる店に違いないと思えた。コモンタイムかな?あとオレガノぽいものを発見!植物を育ててるし、ちとあがってみるかな2階に上がってお店の中に入るとマスク帽子美人な女性が出迎えてくれました。いや、マスクも帽子もなくても美人かもしれませんが…うまく伝えると乃木坂系とPUFFYとアンジュルムに広瀬すずを足して2で割って四則演算をしまくったかんじの可愛い女性がいました。接客は塩対応系のちょい甘めの中の上の下の特上くらいです。素っ気なく渡されたメニュースタバと真逆です。素の接客でも一言会話したい…ちょっと勇気を出してみた。「あ、あの、す、、素敵な店ですねっ!」無表情で愛想のない彼女の表情からマスク越しにもわかる笑顔。帽子をわざわざ脱いでおじきされてました。え。意外性にカワイイ男も女もズキューン。恋に落ちる5秒前。5秒経ったら現実に戻る。3つくらいあったランチメニューからお得そうな野菜プレートを頼んでみました。バイキングやビュッフェした時はこんなかんじで盛って食べなさいよという見本みたいな盛り付けです。いざ実食。なんだこれは優しいひと口またひと口箸をすすめて噛む喉を通る食材の味付け感触が優しい。そして美味いいやこれは上手の美味いなのか。ピクルスみたいなのはめっちゃ酸っぱい。すっぱ気持ちいい。流行りのナチュールなんちゃらやオーガニックなんちゃらな系なんでしょう。人の口に入る食材にはこだわってそうです。料理好きな料理上手な彼女の料理が味わえるまたは料理好きな友達の家庭料理を堪能できるお店なんだろうなーと近くに住んでたら週3くらいで来てしまうそんなお店でした。所感一言で言い当ててるかわかりませんが植木等のスーダラ節や無責任一代男なお店です。メイビー居心地の良い場所みっけ愛らしいカメもいました。
居心地がよくて大好きなお店です。
お店の雰囲気はステキな空間ですきな印象でした。ランチの野菜プレートをオーダーしましたが、特別おいしくはなかったです。
看板も小さく狭めな階段を上がった二階にあるので、最初は通り過ぎてしまいました。ホットチャイを注文。寒い日だったのでとても美味しかったです。長いテーブルにベンチ式の長い椅子、その椅子の高さが高めだったので座りにくかった。お手洗いは暖房便座ではなかったので、女子には冷たい覚悟が必要です💦
世田谷区民館で催しがあり、待ち時間があったので『近所のカフェ』でググったら 『えんとつ』が出てきたので初めて伺いました‼️ 細い階段をあがり 扉の中を覗くと カフェとは思えない佇まい。 躊躇していたら 女性の店員さんが笑顔で どうぞ!とお声掛けしてくれました。まるで雑貨屋さんのような そしてカウンターはどこか懐かしい感じのする雰囲気。 BGMはRu0026Bやソウルが流れ 時間がゆったり流れている感じがgood👍コーヒーは注文してから豆を挽き香りもgood👍さらには カップが味わいある焼き物でまたまたgood👍コーラはボトル出しで 傾いたグラスが遊び心あってgood👍すべてが型にハマらないのがハマっている感じ‼️今度は食事にも来てみようと思いました😉👍
ドライカレーが旨かった お酒も色々ありそうだから夜も行ってみたい。
| 名前 |
えんとつ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-5518-8152 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
税務署に用事があり、ランチ探していたら見つけました。ランチ 野菜プレート頂きました。スープ、飲み物もセットで1,300円。まったりしたくなるスペースです。今度は🌃に行きたいですね。