梅ヶ丘で出会う、感動の穴子天丼。
天冨良かんのの特徴
ご家族で営むアットホームな雰囲気が魅力的です。
揚げたての天ぷらが楽しめるカウンター席が特別です。
梅ヶ丘の有名店で絶品の天丼も人気を集めています。
突撃‼️天丼…天ぷら定食…悩みに悩んで桜定食に致しました😋海老2、ベビーコーン、マッシュルーム、カボチャ、キス、穴子、かき揚げ丼、赤出汁特に穴子が美味しく感動しました赤出汁も、出汁を飲む様な薄い味がとても気に入りました。次回は天丼😋
平日の13時にランチを頂きました。待ち時間なしでカウンターに通されました。天丼1500円を注文。天ぷらは目の前であげて頂き、あげたらすぐにタレにつけて丼に盛るスタイル。そのためか、タレの醤油が少し香ばしさを帯びていました。揚げ加減は強め、お米はやらわかめ、ご飯にかけるタレは少なめでした。一緒に出されるほうじ茶、赤だしも美味しかったです。土日のお昼はよく行列ができています。
ランチタイムに行き、天丼と天ぷら定食の梅を注文しました。とっても美味しかったです。平日のランチでしたが、混んでいました。ランチタイムが、11:30-13:30と短いので、早めに行くことをおすすめします。
R6.2.11羽根木公園の梅まつりの帰りに立ち寄りました。開店前からすでに数人の待ち行列ができていました。天丼を頼みましたが、見た目は黒く濃い味のように見えましたが、味はあっさりしています。食べやすかったです。
初めての訪問です。仕事で梅ヶ丘駅近くに行くついでにランチを…とググって発見。地元の名店のようです。ランチメニューの「梅(2,100円)」を注文最初に最後のかき揚げをそのままかかき揚げ丼にするかを聞かれました。初めてなので戸惑っていると、察した大将が、丼を勧めてくれました😌天ぷらは季節によって変わるんでしょうが、どれも美味しい。やっぱり揚げたて最高😋特にアナゴはフワフワでした。最後のかき揚げ丼も具沢山。甘辛いタレがかかってこれまた美味でした。お隣さんが頼んでいた天丼もボリュームあって美味しそうだったな~。
ランチで発参戦。平日にも関わらず満席で待ち状態。天丼か穴子丼で悩んでいると天丼に穴子をつけてくれました。美味しく、もたれず完食。リピ確定です。
無性に天麩羅が食べたくなりかんのに伺いました。お昼の定番かき揚げ天丼を。たれはパンチが効いていて食が進みます。赤坂天茂と瓜二つですね。
天ぷら定食(桜)@2100円。かき揚げを天丼で頂ける。天ぷらは全て揚げたてで提供されて、凄く美味しい。平日の11:30の開店直後に行ったが満席の人気店です。
地元の方々に愛されているお店です。お昼にはひっきりなしにお客さんが来ます。天ぷら定食をいただきましたが、今回の具材はえび2尾、マッシュルーム、水茄子、さつまいも、きす、穴子、かき揚げでした。どれもとても美味しくいただきましたが、特に魚介類が美味しかったです。また、最後に天丼にしていただいたかき揚げは、ご飯の中に柚子の皮が隠れていたりと食べやすい工夫も感じられました。量もちょうどよく全く胃もたれもせず、完食できました。
名前 |
天冨良かんの |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3425-2460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご家族で経営されてるのか、アットホームな雰囲気で和みました。息子さん?が揚げているのをお父さんらしき方が見守っていました。天丼 ランチ ¥1,600お味は普通かな、、