心揺さぶる劇場、下北沢の宝。
東演パラータの特徴
硬派な劇が楽しめる、工夫を凝らした演出が見所です。
下北沢のファミリーマートからの送迎バスが便利です。
小規模ながら、足を伸ばせる前席で快適に観劇できます。
なかなか硬派な劇を見せてくれます狭い分だけ随所に工夫を凝らした演出があり見所があります駅から遠いので公演いあわせて送迎のバスが下北沢のファミリーマートのあたりに着きます。
良い空間だと思います。天井も高めですし、見やすい劇場だと思います。
劇団東演のアトリエ(稽古場)
下北沢が『演劇の街』と云われる由来となった劇場のひとつです。ここ地元では、劇場の老舗です。
お芝居観て、泣けてしまった‼️
芝居に、感動しました❗
下北沢駅からは徒歩15分くらい掛かりますが、比較的に道順は分かりやすいと思います。初めて行きましたが、住宅街にあります。60人位収容出来るアトリエですね。『紙屋悦子の青春』を観劇に行きました。
下北沢から徒歩15分納得…!途中で疑心暗鬼になると25分花屋さんにぶつかったら、花屋さんの右側の住宅街の道路をひたすら進む。遊歩道はうっかりすると見落としてしまいそうなくらい細いので要注意♪劇場内は少し横長なので、最後列でもすっきり見えました。天井が高いので照明が映える小屋ですね。音響の鳴りもとてもいい印象(但しオペレーターによる)トイレは2階にあって、女性トイレは個室が2個!とても清潔で綺麗♪喫煙所は外でした。劇場が一般道路に面しているのでスタンド花はありませんでした。アレンジ花を置くようなスペースもなし。
小規模のいいホールです。高い天井、広い楽屋、向かいのいい喫茶店。
| 名前 |
東演パラータ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3419-2871 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
下北沢駅からの道案内があったが、渋谷駅からバスに乗ればバス停から徒歩5分で行けた。