鎌倉住宅街の巨大白玉!
茶房 雲母の特徴
鎌倉の静かな住宅街に位置し、ひっそり佇む名店です。
注文後に茹で上げる巨大白玉が自慢で、食べ応え抜群です。
食材の素材を活かした甘み控えめなあんこが美味しさを引き立てます。
鎌倉散策の際に伺いました。雨が降っていたので空いているかなと思いましたが、雨の中でも列ができていました。大きな傘を持っていなかったところ、お店の方が傘を貸して下さり有り難かったです。並ぶ位置は決まりがあるようで、初めての訪問だとどのように並ぶのか少し迷うかなと思います。たまに店員さんが店先に列の様子を確認しに出て来てくださるので、聞くのが1番いいかと思います。肝心の食事ですが、今回は白玉フルーツクリームあんみつを注文。お餅がもちもちでとっても美味しかったです。意外にボリュームがあるのでお腹いっぱいになります。雨の中並んだ甲斐のあるお味で満足できました!
ソーシャルディスタンスでの待ち時間!スタッフさんが声かけに来て、ささっと案内されます!食事はインサイドかアウトサイドかと聞かれ、寒い日だったから、私達はインサイド。待ち時間約15分くらいかな! 店内は綺麗でした。お水が運ばれ、注文を聞かれてから、15分以上は待ちます!きたあ!って感じで、まずほかほかの普通の3倍はある大きさの白玉にびっくり!抹茶白玉美味しかった!でも、お腹いっぱいで、少し歩かないと! お腹ぱんぱん!お味はまずまず!白玉に隠れた寒天が少ない!白玉に押されてる!ここのは白玉がメインですね!白玉好きにはたまらないかも!私は今回食べたから、再来はしなくていいかなあ!好みだから!仕方ない!インスタ映え、銭洗い弁天が近くにあるという立地から、流行っていると思う!海外の方にはウケる! はず!お茶、口直しの昆布茶がたまらなく美味しくかんじました。
鎌倉観光の休憩で評判をたよりに立ち寄りました。小町通りなど観光客がごった返す地域からは少し離れて静かな住宅地にお店を構えるこちらの茶房雲母さんはとても人気のお店のようで私たちが訪れた平日の午後でも大勢の方々が行列となっていました。車の通りも多いのでお店の方が頻繁に出てこられて端に沿って一列に、またグループ間で距離を開けて並ぶように促しておられました。私はクリームあんみつ、連れは宇治白玉かき氷にアイストッピングでした。写真のあんみつに映り込んでいる白玉がみなさんお目当てにされている温かくとても大きな白玉で宇治かき氷とセットになっていました。
日曜日の10:40頃着いて、食事が出てくるまでの時間も含めると2時間程待ちました。店員さん皆親切で丁寧。気配りを徹底してる感じ。白玉はかなりの弾力で腹持ちが良いので、あんみつ一杯でもすごくお腹いっぱいになります。一粒がおっきいから口の中が白玉で満ち満ちになり幸せ。アンズジュースはラッシーみたいな感じで酸味強め。
住宅街にひっそりと佇む和菓子喫茶店で、6年前からずっと行きたいと思っていた。週末のお昼すぎに来店し、20人を超える列ができていたが、覚悟はできていたので並んだ。結果2時間並んでようやく入店できた。外で並ぶうちに注文できるため、店内に入ればすぐに提供された。■ 宇治白玉クリームあんみつ¥1000抹茶白玉が4つと普通の白玉が1つ。思いの外大きく、温かくてびっくり!非常にもちもちしていて食感がたまらない…!しっかり噛むタイプの餅が好きな方にはおすすめ!ただ、抹茶アイス含め、もっと濃厚なものを期待していたので、抹茶好きとしては今ひとつかも。抹茶白玉も抹茶感があまりなく、草餅(の草感があまりないもの)とも思える。お口直しの漬物や、ほうじ茶、昆布茶もご用意頂けた点についてはサービスの高さを感じました。2時間待つ程の価値がある喫茶店なのかは正直分からないが、話題のお店なので一度は来れて良かった……!ご馳走様でした★
日曜日。混むと聞いてたけどお昼なら空いてるのでは?と13時ごろに並び始めてお店に入れたの15時過ぎでした……!日陰で並べたことと、店員さんのお気遣いもありなんとか並べますが、こんだけ並んだからには少しゆっくりしようとするかんじで、皆さんまったりされてました。回転率はよくなさそうだから並ぶ覚悟は要ります。お店の方が並んでる間に注文を取ってくださるのと、列形成してくださるので、お店入ってちょっとしたらすぐ頼んだのが出てくるのは良かったです。飲み物を頼もうとしたところ、ほうじ茶と〆のこぶ茶を出します。それでも欲しければ飲み物伺いますよ、とお気遣いいただきました。優しいですね。嬉しかったです。結果飲み物なしにしましたが、なしで大丈夫でした。待ちに待ったしらたま。宇治抹茶クリーム白玉あんみつとフルーツクリーム白玉あんみつをいただきました。Instagramで見ていましたが思った以上に大きい……!あとちょっとあたたかくてモチモチで感動!!!白玉って茹でたあとに冷やすから硬いもんだと思ってたので衝撃でした。柔らかいのに、周りにぶよぶよとした小麦の膜もなくちゅるんちゅるん。大きいのにすぐぺろりと食べてしまいました。こぶ茶と、あと口直しの漬物がまた美味しくて美味しくて……!!!最高でした。また絶対行きます。並んでも食べた方がいいと思いますが夏は危険そうなのでもうちょい涼しい頃に行こうと思います笑美味しいしらたまに出会いたい方は是非。
前々からチェックしていた行きたいお店に茶房 雲母白玉とか求肥とか餅が結構好きで…まずこんな大きなもちもちの白玉はお初でした!おしんこにお茶シロップついてさらにお口直しのこぶ茶もでてくるこれで1000円このボリュームでならあり!お店は11時からと表記されていたけどほかの方のクチコミどおり早い時間から開いているとなので並ぶのが嫌だったので10時半前ぐらいに到着あれ?1人待ってると思ったら、お連れ様がまだ揃ってないとの事お店に案内してくれました先客は1人のみ宇治抹茶白玉クリームあんみつ白玉がほくほく湯気がまだでてる美味しい次は白玉だけのおしるここの白玉だけを味わえるようなメニューを頼もうと思いました白玉は大好きだけどあんみつ自体はそんなに好きでは無い(私の嗜好です)ご馳走様でした。
5月平日水曜日の午後訪問。いつもたくさんの人が坂の下まで並んでいるけど、この日は4組くらいしかいなかったので30分並んで入店。宇治白玉あんみつと抹茶ミルクホットをオーダーしました。白玉は噂通り出来立てでフワッモチッでした。抹茶ミルクも抹茶の味がちゃんとして美味しかったな。砂糖なしで全然いけちゃう。私たちはあまりお腹が空いてなかったので2人で宇治白玉あんみつをシェアしました。とてもボリュームがあるので、2人で1つで十分でした。並んでる時間もお店に入ってからもお店の方の配慮が行き届いていて、居心地がとても良かったです。ごちそうさまでした。
白玉のフワフワで大きく、食べ応えがあり、あんこも素材の味が出ていて美味しいし、とっても満足です。今の時期は午後は売り切れになることもあるので早めにいくことをおすすめします。
名前 |
茶房 雲母 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-9741 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたお店だったので利用させて頂きました!お店は閑静な住宅街の中にあって、既に店前には何組かのお客さんが待っていました。(間を開けた列で並ぶ感じ)ですが、案内がとてもスムーズで直ぐにお店へ入れて提供も早かったです!念願の宇治ソフトあんみつは、控えめな甘さがちょうど良くてもちもちの大きな白玉が美味しかったです⸜🙌🏻⸝(ほうじ茶や漬物、こんぶ茶でお口直しできるサービスの良さも素敵でした!)