三軒茶屋の本格タイ料理ランチ。
サイアム・タラートの特徴
三軒茶屋の本格タイ料理、ガパオライスが絶品で驚きの美味しさです。
日曜ランチでは950円でスープ、生春巻き、デザートも楽しめます。
ジンジャーとレモングラスのサワーがとてもおいしくてクセになる味です。
こんなところでこんなに美味しくてびっくり!三茶の路地に何故かタイ料理がよく合ってました笑蒸し暑い夏に来たかった!ガパオいただきましたが、味もしっかり入っていてとても美味しかったです。スープはレモングラスが結構効いてて酸っぱ辛いです。
ランチに同僚と行き、奥のロフトの下の座席で食べた。子供なら喜びそうな隠れ家風の空間だった。どれも美味しそうで、迷いながら、同僚とシェアすることに。味もスピードもお値段も満足。
仕事先でのランチ会で食べに行きました。日本では見られない料理ですがおいしかったです。入口には階段があり、車いすでは入れないです。
三軒茶屋で平日ランチ。タイ料理が食べたくて口コミの良いサイアムタラートさんへ。平日ですが混んでたのでテラス席で1人でゆっくり食べさせて頂きました。冬にテラス席といっても透明カーテンが掛かっていて風は遮断されていて太陽ポカポカだったので寒くはなかったのですがお店の方が電気ストーブをつけてくれました。食べたい物は決まっていたのに、「タイ餅米旨すぎてリピート」という誘い文句に誘われて初めて食べる「カオニャオパットガイヤーン」。生春巻きとスープとタピオカも含め、大満足のランチでした。カオニャオパットガイヤーンはレモンと、酸味辛味のある別皿のタレをかけて頂きましたが本当に美味しかったです。そしてセットで¥1000円ポッキリでお手頃!!三軒茶屋に来たらまたランチに来たいと思います♪タイ料理大好き♪
三軒茶屋のタイ料理店。茶沢通りにあるイサーンキッチンも系列店です。店はこじんまりとしてどこか異国の雰囲気を感じられます。ラープマー珍しい馬肉のラープ。馬肉は生で頂けます。カノムチンナムヤー魚にココナッツミルクのまろやかなカレーカイジャオムーサップ豚肉入り卵焼きは揚げ焼きしてるので食感がいいです。ゲーンタイプラー魚の内臓を発酵させたペーストを使う南部のゲーン。クセもサバにたっぷりの野菜が入ってごはんによく合います!
エキゾチックな本場の庶民的味付けで、美味かったです。雰囲気もバッチリ。テラスは2席のみですが、ホッコリする建て付け。リピします。
犬連れでテラス利用。ランチ時もグランドメニューから選べて、何を食べてもハズレがなく美味しい。テラスは屋根もあるため雨の時でも利用できて便利。
日曜のランチタイムに来訪。パラパラと適度に混み合っている。ランチは副菜なども付いていて、ボリューム感あり。もちろん味も美味しい。言うことなしのタイ料理屋さん。
ランチは950円でメイン、スープ、生春巻き、デザート、お茶がついてきます。店も開放的で居心地良く、ご飯もとっても美味しかったです!!
名前 |
サイアム・タラート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3413-8900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜のランチで初めて訪問しました携帯からオーダーするタイプですガパオライスは辛味は抑えめで食べやすく、セットのエビ入りスープは酸味がかなり効いてました。生春巻きとココナッツタピオカまでついて1000円は満足度が高いです。