永福町の絶品蕎麦と天ぷら。
辰巳庵の特徴
永福町駅近くに位置する、昔ながらの蕎麦屋です。
しっかりした腰のある蕎麦が自慢で、風味豊かな味わいです。
サクサクの天ぷらや、ボリュームたっぷりのカツ丼が絶品です。
ランチを求めて永福町へ。大勝軒の大行列を横目に角を曲がると“辰巳庵”さんが。店頭には本日のランチの看板。そば屋のカレー丼とたぬき蕎麦のセットが¥1150との事。まだ12時前でしたが、店内は混んでいました。人気店の様ですね。メニューも豊富で迷ったのでランチを選択。供された丼も蕎麦もボリューム満点。お味の方は優しい感じで毎日でも飽きずに頂けそうです。その後も次々とお客様が来店されていました。また次回別のメニューも頂いてみたいです。ごちそうさまでした。
蕎麦屋のカツ丼巡りシリーズ。永福町大勝軒の大行列を右手に見ながら最初の角を曲がってすぐにお店があります。明るく清潔感のある店内、丁寧な接客。休日の遅いランチタイムでも満席です。オーダーはしゃくなげ(カッ丼・温かい野菜天ぷら付き蕎麦)です。10分ほどで到着。カツ丼は大きな丼に厚切りのカツ、お蕎麦には揚げたてのかぼちゃ、さつまいも、ピーマンの美味しい天ぷらが別皿で出ます。小鉢はキンピラときゅうりの漬物でした。メインのカツ丼は出汁が効いたThe蕎麦屋のカツ丼です。量は多めで食べ応え十分。蕎麦のつゆも後味の良い上品系江戸そばの正統。とても美味しくいただきました。地元民に愛されている理由が良くわかりました。値段や味で文句がある人は安くて早くて美味しい富士そばに行けばよいです。
☑️水曜定休☑️11時から通し営業☑️クレカタッチ決済対応☑️町蕎麦☑️熱負けしない蕎麦2023/12/08(金)11:02訪問(11:13・11:18配膳)、キャッシュレス決済レジ対応①しゃくなげ温ネギ抜き1,400円※カツ丼+野菜天②もり700円ネギ抜きオーダー久々そばつゆが超美味い店⭐熱々カツ丼はつゆダク仕様、野菜天はピーマン\u0026かぼちゃでシンプルイズベスト。熱々汁がダシ利きまくってて超美味い!そばも舌触り\u0026食感素晴らしい♥もりそばは喉越し絶妙でまんま食べても、塩掛けて食べても、つゆにつけても美味い🎵まさかのクレカタッチ決済対応に大大感激!永福町来た時は必ず訪問すべき名店←
永福町の蕎麦店「辰巳庵」です。目先の所には有名なラーメンの「永福町大勝軒」があります。美味しい永福町老舗の双璧と言っていいでしょう。但し、どちらも現金以外は一切受け付けません。
お蕎麦も天ぷらも美味しいです。普段味が薄い食べ物を食べている私にとっては味濃いめですが、お出汁も濃くて大好きなお店です。
結局いつも天ざるを頼んでしまう…それくらい天ぷらがサクサク、美味しいです。お蕎麦もボリューミーで食べ終わった後にはとてもお腹がいっぱいで大満足な感じ。年越しそばも毎年こちらでお世話になってます🎍写真はその時の天ぷら蕎麦。エビ天がプリプリです🍤また伺いたいです😊!
今日もいつものように荻窪から南下し、善福寺川沿いの緑道をぶらぶら散歩。季節外れの染井吉野が咲いていて心が和む。夕方、永福町までたどり着いたところで腹が空いた。ふらりと立ち寄ったのは昭和8年創業の蕎麦屋「辰巳庵」。蕎麦、うどん、丼物のほか、関西風きしめんや餡かけなど珍しいメニューも充実している。出来立てアツアツの大きな海老天が2つも乗った「天ぷらそば」は優しい味わいでとても美味しかった。
永福町にあるお蕎麦屋さん。ざるそばのそばは喉越しがよく美味しいです。小学校低学年の子供も天ざるを美味しく食べてました。アットホームな感じで時々行きたくなります。お昼時は結構混雑しています。
永福町駅そばにある辰巳庵。地元では蕎麦屋と言ったらこちらです。配達もやっているらしく、電話で注文。約20分ほどで到着。お店と同じものが食べられるのはうれしい。子どもが小さいので、そばは自宅でゆっくり食べたかったから助かります。注文したのは、たぬきちらし蕎麦とカツ丼とハーフカレー南蛮蕎麦。たぬきちらしはお出汁があっさりめ。娘もたくさん食べました。娘と一緒に食べてちょうどいいくらいボリュームがありました。カツ丼はごはんのすすむ味付けで美味しかった!カツ丼おすすめです。メニューがたくさんあるので、迷いますが、ガッツリ食べたいならカツ丼セットはおすすめです^ ^
名前 |
辰巳庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3322-7484 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家の近所に欲しいお蕎麦屋さん。そばはコシがあって食べ応えがあります。ミニ野菜セットでも十分ボリューミー!