便利な会議室で文化体験。
方南会館の特徴
便利な会議室や地下の舞台が利用できる場所です。
検温や密対策を徹底しているスタッフがいますよ。
夜9時まで稼働する住民票の自動交付機ありです。
会議室と地下の舞台のあるホールがあり、便利である。100人程度の集会には最適。でも、以前は住民税や印鑑証明の自動発行機があったように記憶しているが、なくなってしまった。新区長、復活してください。
大学のOB合唱団の練習に行きました。
トイレの手洗いを手動水栓から自動水栓に交換しました。
検温、密を避けた徹底した管理のスタッフさんがすごかった!安心して観れました!
自転車とめにくい。
使いやすい会議室です。
利用可能時間は、9時から21時までで、休館日は原則毎月25日と、年末年始(12月28日から1月3日まで)です。変更あるかも、事前の確認をおすすめします。
地下が電波繋がらないので注意。
付近を散策しただけですが、比較的閑静な街並みでした。
名前 |
方南会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3311-4201 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/kaikan/1006962.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつも気になっている場所でしたが、2022年10月29日に苦肉祭というイベントで中に入りました。地下につながる階段を下っていくとホールが有り、外観からは予想できなかった広い講堂がありました。