浜田山の美味ヒレカツ、絶品!
とんかつ串揚かつじんの特徴
浜田山で評価の高いとんかつ専門店です。
ゴマを自分ですり鉢で楽しむスタイルがあります。
にんにく丸ごと揚げが絶品で人気です。
ヒレカツ&メンチカツ定食頂きました。小さなすり鉢で胡麻をすって待つ時間って良いですね。ご馳走様でした。
浜田山で1番のとんかつ専門店。ランチで行きました。とにかく安い。ヒレ肉が美味しかったです!店長は板前出身で陽気な方^^地元で愛されているお店だなぁと感じました。また行きたいです!
エビカツ煮、特上ロースカツどちらも美味しかったです。卓上にある自家製のふりかけも美味しくて、普段ふりかけは使わないことが多いのですがまた食べたいと思いました。付け合わせのお味噌汁は海老の出汁かな?贅沢なお味でした♪座敷あり、子連れには貴重なお店です。
バーのような佇まいにとんかつの文字が。気になって入ってみました!とても感じの良いマスターがお一人で切り盛りされていた。ロースカツu0026メンチカツ定食を注文!税込1000円って物凄く安くないか?!まぁ価格相応かなという感じでしたが、食べてみるとメンチカツはアッサリしてて絶対女性の方も食べやすいと思う!ロースも肉厚ジューシーって感じでは無くあっさり目なのが逆に好みだった。私のように平日仕事中のランチであまりベビーな物を食べたくないけど、、揚げ物食いてー!って方や女性には良いのでは。個人的に、ドレッシングが添えてあるトンカツ屋さんは大好きなのですがそのドレッシングもフルーティで食べやすくこれまた好みでした。是非また寄らせて頂きます。
トンカツは重くなく美味しいです。若者には軽すぎて物足りないかと思いますが…ある程度歳とるとこのくらいのトンカツが丁度良いです。毎回特ヒレを頼みます。ドレッシング美味しいのでキャベツが美味しい。豚汁も美味しいです。ご飯のふりかけをぜひ試して見てください。
気さくな店主で、料理も美味しかったです!ふりかけが自作とのことですが、それもとても美味しくいただきました。衣もさくさくで、油っぽくなくとても食べやすいです!
美味しいです。値段も相応です。というか寧ろコスパ良いです。白飯のお代わりタダにしろとかそういうところでしか判断できない人はチェーン店に行ってください。
おいしいがご飯のおかわりが無料じゃないのは良心的ではありませんねとんかつも厚みもなくボリュームがあるとは思えませんでした。
美味しいとんかつ屋さん。ゴマは自分ですります。お肉にこだわりがあり、北海道産の豚肉を使っています。
名前 |
とんかつ串揚かつじん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3304-5503 |
住所 |
〒168-0065 東京都杉並区浜田山3丁目33−19 大月ビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

浜田山駅から高井戸方面に1-2分歩くとある、小さなとんかつ屋さん。店内は薄暗く、良くも悪くも昭和感に溢れていた。今回はランチのメンチととんかつの定食をオーダー。Googleマップの評価を見ると賛否両論あったし、個人経営の店でとんかつ定食を1000円で出すところは稀なので少し身構えていだが、結論から行って美味しかった。とんかつは一枚肉でなく、ロースとバラ?をまとめた、いわゆるミルフィーユカツのようなものだったが、ちゃんと揚げたてで美味しかったし、メンチカツも野菜多めではあるが、値段を考えたらむしろ安くて美味しいものを出そうと努めていると言える。すりごまを入れるソースや自家製のふりかけも楽しい。個人的にはちょっとコメが柔らかめだった気もするがそれはそれ。もちろん、とんかつと思って食べたらミルフィーユカツだった人が批判するのもわかるが、日常使いの揚げ物屋としては十分に及第点だと思う。