粒あんクリームチーズで満足感!
Kepobagelsの特徴
養生の和ベーグルは粒あんクリームチーズが絶品で満足度が高いです。
本場ニューヨークスタイルのベーグルと和ベーグルを融合した魅力的な品揃えです。
おしゃれな外観で、狭い店内にアットホームな接客が訪れる人を和ませます。
散歩の途中で小腹が空いたので初めて立ち寄らせていただきました。おしゃれな店内と、たくさんの美味しそうなベーグルに目移りしてしまいました。息子がこれがイイ!と、黒糖くるみベーグルを選び、ではそれを分けて食べようと言ってイートインで食べさせていただきました。初めてのモッチモッチベーグルに感激して、すぐに食べてしまいました。息子には少しモチモチ過ぎたらしく、ゆっくりゆっくり味わって食べていました。食べてる最中も美味しいと店員のお兄さんに言いに行き、食べ終わった後も美味しかった美味しかったと嬉しそうにしていました。お礼を言って、お店を出ると優しいお兄さんたちと写真が撮りたかったといい出し、お店に戻って「一緒に写真撮りませんか?」と息子が聞くと快く一緒に写真を撮ってくださいました。美味しいベーグルと優しい店員さん達に、すっかりファンになってしまいました。ありがとうございました。また必ず伺います。
昼時少しすぎくらいだったにも関わらず、ベーグルはほとんど売り切れ。でもせっかく来たから、わずかに残っていたプレーンを購入。家で食べました。うーん、有名店なだけに期待が大きすぎたのか?あまり特徴もない、ごくごく普通のベーグルでした。サンドイッチにするにはいいベーグルなのかも。
朝ごはんで利用店内は狭めですが、イートインスペースもあります(行ったときは半分使えなかったので3席?)プレーンベーグル×ドライトマトクリームチーズオニオンベーグル×塩レモンクリームチーズを食しました。ベーグル生地も美味しいしクリームも濃厚で美味しい!サンドイッチが高級で今回は食べられなかったので次回は食べたいです!
広々としたキレイな店内、優しい雰囲気の店員さんたち。一時を過ぎると自転車のお母さんたちで混みます。並んでるベーグルはどれも全部買いたいのだけどそれは食べきれないので厳選したものを選んで、レジでまたサンドイッチを買う。サーモンとクリームチーズのサンドイッチが大好き!いちど友達と行って、ローストビーフのサンドイッチと半分半分(サンドイッチはお店で切った状態で渡してくれるので食べやすい)で食べ比べたけど、私はサーモンが好き。お店に行けてない時はサンドイッチは食べられないけれど、何回か通販で買うくらいにはここのベーグルが大好きです。サーモンとクリームのサンドイッチはなかなか再現できません…なお、生地がしっかりし過ぎていて歯の弱い家族には食べられないようでした(´・ω・`)自分用にまた買います。
和ベーグルを楽しめる、住宅街の穴場店【訪問】GW中 14:00【待ち】並びなし【オーダー】■粒あんクリームチーズ(400円)■レモンだいなごん(313円)■焼きりんご(281円)■粒あんクリームチーズムチッと感が控えめで食べやすく、粒あんとクリームチーズがたっぷり入って満足度の高い一品■レモンだいなごんレモンピールと小豆の珍しい組み合わせほんのり甘く渋みもあるレモンピール漬けに素朴な甘さの小豆とっても相性良くて美味しかった!■焼きりんごりんごソテーがたっぷり。焼いても柔らかめでむちっとした食感シナモンの香りもよく合い、朝食に頂きたい一品。オーダーさんの接客も心地よく種類も多いので迷っちゃいます。次回は自家製クリームチーズのベーグルを頂きたいなと思います✨
やよログ(つ∀`*)和ベーグル主力の人気店◼️NHK「せかほし(略名)究極のベーグルを探す旅 NY」出演、和ベーグル著書出版や、カナダバンクーバーに出店等の実力派女性店主のお店。◆発酵塩バター 和ベーグルもちもちで塩気も良い。バターたっぷりと普通のベーグルとは違う品。本場ニューヨークスタイルのベーグルや国内産小麦と天然酵母を使って焼き上げる和ベーグルを提供。◼️お店◼️店主 山内優希子氏。レタスクラブ編集者からパンの世界へ。京都「ブラウニーブレッドアンドベーグルズ」入社から奈良「アルペンローゼ」インターン入社。2008年 上北沢南口に「ケポベーグルズ」オープン。2018年 上北沢北口側商店街内に移転。NHK「世界は欲しいモノにあふれてる」究極のベーグルを探す旅 NY 出演著書 「皮はむっちり、中はもっちり 和ベーグル」(公式HPより)◼️◼️小田急下北沢駅の人気スイーツが期間限定で出店する駅ナカ「SWEETS BOX」にて。2024.3
NYスタイルと和ベーグル二刀流のKepo beaglesさんコロナ禍にHISのオンラインツアーさ参加して届いたベーグル以来久々。和ベーグル中身モチモチで美味しい♪焼きリンゴ美味しかったです!横浜方面にも出店しないかなぁ〜
ベーグルマニアの友人イチオシのお店もちチーズとパストラミビーフ食べましたおいしい!海外出張によく行くため、ニューヨークのベーグル食べますが、こちらのは、本場のほどずっしり感はなくてふわむち感のある食べやすいベーグルでした!
sacriで事前決済できるので助かります。全体的に平べったい形で、和ベーグルはもっちもち。Yベーグルは粉の旨味を楽しめます。値段の割に少し軽いかなあと思いました。
名前 |
Kepobagels |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6424-4859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

魅力的なベーグルのラインナップで、どれにしようかワクワクしました!味も申し分無し!ふわふわもちもちです♪価格が少々高めなので、ご褒美として使わせて頂こうと思います。お店の方も親切で、サーモンとクリームチーズならこのフレーバーのベーグルがおすすめです!とペアリングについても教えて頂きました。また近くに来た際に利用させて頂きます。