下北沢の名店、黄金のスープ。
中華そば専門店 一龍の特徴
下北沢の老舗、黄金の鶏油が香る中華そばが楽しめる。
昔ながらの雰囲気で、複雑な味わいのスープを堪能できる。
人気のニンニクチャーシューラーメンや餃子も豊富に揃っています。
下北沢のラーメンと言ったら絶対ここ学生時代の思い出して訪問調べたところ福井の敦賀ラーメンのルーツなんだとかL字カウンターのみの昔ながらなお店味は動物系の豚鶏の旨みがしっかりしている醤油ラーメン鶏油たっぷりで湯気が出てない感じが最高油たっぷりなのにスッキリとしたこの味は独特で本当に美味しい中華麺は縮れ卵麺で、しっかり目な歯応えもちろん油をまとってスープに絡みつくめちゃくちゃ美味しいちなみに紅生姜や卓上の壺漬けはお口直しに最適で、このラーメンには必須です何人かの方がTシャツ買いたいと言っていましたが、売り切れだそう。Tシャツ??後で知りましたがなんと建物老朽化により移転するとのこと9月中ばまでは今のところで営業するとのことですが、40年の歴史ある店舗が移転する前に伺えてラッキーでした。
チャーシュー麺をいただきました。麺がしっかりしていておいしい。チャーシューはたくさん入ってました。話し好きの若い女性の店員さんが2人くらいいて、明るい雰囲気でした。
下北沢灯台元暗し 名店が路地に多い掟ポルシェ。氏強力レコメンドでも最近馴染みのここのラーメンは ほっこりする感じのカウンターのみかつ ラーメンと餃子のみと言う潔さで長年 下北沢民の腹を満たしてくれているスープはあっさりだけど塩味加減がパンチあるスープは汗をかいて食ったら尚美味い美味いはずチャーシュー麺を選んだら チャーシューは案外あっさりで薄くスライスされているから麺と食べやすい!メンマ 紅生姜 もやし少々ってのも良いちじれ麺もグッド!サービスの壺漬けの甘さがスープと交互に食べより旨み際立つ次は餃子 メンマ麺 冷やし中華つけ麺を食べたい土曜日 朝11:00 半分埋まった状態で落ち着いて食えるご家族の皆さんが元気で爽やかなのも良い!下北駅すぐ 迷わずすすれよ!
にんにく麺下北沢のごちゃごちゃしたエリアに、ひっそり佇む、昔ながらの拘りの中華そば!赤提灯のなつかしい店構え。カウンターのみのラーメン店です。鶏ガラとカエシの醬油ダレに刻みにんにくであっさりとした深みのあるスープ。豚肩ロースのチャーシューに薬味ネギと紅生姜のトッピングもスープとの相性も抜群!めちゃくちゃ美味しかったです。一度啜ると間違いなく!また行きたくなる事間違いなし。コスパもまあまあ。食べログ評価も3.67は素晴らしい納得!ご馳走様様でした。
美味しい中華そばをいただきました。店はカウンターのみで、直接オーダーをコール。今回は中華そばを大盛で。店は小さく、ゆっくりできるところではありませんが清潔にされており好感触。中華そばはアツアツのスープが少し縮れた麺によく絡み大変美味。鶏と豚骨かな?油で蓋をしたアツアツスープがたまりません。トッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、少量のもやしと紅生姜でした。チャーシューは硬めでしっかりと味のするもの。メンマは細くコリコリとした食感。箸休め的な紅生姜とバランスが良い。癖になるお味でした。
下北沢老舗の中華そばまだまだ元気な女将さんと2代目が変わらぬ美味しく中華そばを提供してくれます。オススメは、チャーシュー麺。
隙間時間に期待せず、ふらっと立ち寄りで入店。一口食べたて、ビックリ‼️美味しい‼️チャーシューも美味しい。お店は古いですが、店員の方も対応が良かったです。次回はチャーシュー麺にします。
下北沢の中華そばといったら一龍。スープがとっても美味しくて飲み干せます。鶏油、紅生姜がなんともクセになります(^^)私は毎回紅生姜増し♡カウンターだけの小さなお店ですが子連れ歓迎!家族みんなで通っています。
ここのラーメンがとても好き。飽きのこない味。餃子も美味しい。お店のおじさまの人柄も素敵であったかい気持ちになれる。またすぐ行きたくなるお店です。
名前 |
中華そば専門店 一龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3466-1671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

下北沢に引っ越して30年くらい。バンドの友達がお店の最上階に住んでいたのでたまにラーメンを食べていた。ずっと変わらずこの辺りの象徴的なお店。ワンタン麺。塩分が強めの出し汁とチャーシュー。紅生姜がポイント。開店から混んでいる。