下北沢駅近、大充実の品揃え!
ダイソー レシピ下北沢店の特徴
下北沢駅からすぐのアクセス良好なお店です。
大きな売り場面積と充実した品揃えが魅力です。
演劇関係者に重宝されるコピー機も完備しています。
駅のホームから長い距離のエスカレータかエレベーターでやっと改札出てすぐのDAISOですが、ゆっくり目のエレベーターかゆっくり目のエスカレータでユニクロ見せられたどり着くお店です。他のDAISOで欠品の商品をスグ欲しいときに利用しています 欠品の品を急に欲しいときには良いお店だと思います 三回連続ここで、見つけています。
南口商店街のダイソーより大きく、パンやお菓子類なども多少置いてある。
実はレシピ一階奥のコピー機は下北沢で演劇する人達にとってなくてはならないものです。メッチャ安いのです。助かってます!
ユニクロの上で4Fになりますが、路面の下北沢店と比べ品揃えは充実しています。
売り場面積はそこそこ広い程度ですが、品揃えは充実しています。お客も多いので、品物の回転がいいのか新しいもの、個人的に欲しい物があります。他のダイソーにはなかなかない大きなフリーカット液晶フィルムやHDMI変換端子が置いてあって助かりました。
セルフレジが4台ほどできていて、レジの回転が速くなったのは良い。しかし、商品がどこにあるのかわかりづらく、通路に出ないと商品のジャンル表示が見えない。高いところにも表示があると探しやすい。また、ジャンル別のマップを入り口に置いてくれるとなお探しやすくなると思う。
通路が狭いので立ち止まって商品を見る際は周りに気を配る必要があります。女性化粧品関連グッズ、文具、食品、日用品、キッチン関連が強い印象。
下北沢にはホームセンターがないのでこのダイソーは重宝します。5階と入りづらいのとエスカレーターやエレベーターが分かりづらいのが難点。その点、よくあるものなら近くにある路面の小さいダイソーの方がいいかも。
DAISOの中では、売り場面積広い方。店頭在庫の数・種類も多い。駅から1分で、利便性抜群❗
名前 |
ダイソー レシピ下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8449?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅近の中規模店。充分な品揃えです。セルフレジが複数台有りますが時間によってはかなり並びます。ピーコック上のCan★Doが閉店したら近隣の100円ショップはここだけになりそう。