下北沢で味わう、ふわふわ四角お好み焼き!
なんばん亭の特徴
下北沢駅から徒歩で行ける、昔ながらのお好み焼き屋です。
四角い形のお好み焼きが特徴で、ふわふわな食感が楽しめます。
店内には鉄板が設置されており、独特の雰囲気が漂っています。
お好み焼きの味がめちゃくちゃ美味しかったです!形も四角で食べやすくて、ソースの味がいい!!店員さんが全て焼いてくれて、パフォーマンスも素晴らしい👏👏👏👏
ビールは必ず頼むべし。ビックリするぐらい美味しいです。鉄板焼きは店主さんのこだわりが満載で、焼けるまでにある程度の時間を費やします。その分、美味しいお好み焼きが食べられます。四角いお好み焼きで面白いですし、味も文句なしです。
ずっと昔から行ってるお好み焼き屋さん。焼いてくれる関西スタイルで味も関西のニュアンスだな〜って思ってた。引越して久しぶりに行った時にスタッフに聞いたら神戸の人がオーナーらしく納得!焼いてくれるスタッフによって多少バラつきがあるかな。たまにわざわざ電車を乗り継いで行きたくなります。
オーナー、店員さんが兵庫県出身が多く、焼いてくれた女性店員さんの愛想が良かった。お好み焼きは四角に折り畳むタイプ、焼きそばは太麺が少し特徴的。
デリバリー利用です。一番人気のMixを注文しました。予定より早く届きましたが、中身が生っぽくてキャベツはシャキシャキでした。私はお好み焼きのキャベツはトロトロ派なのでちょっとガッカリでした。お店で食べたら美味しいのかな。ごちそうさまでした。
なんばん亭でお好み焼きMIXを注文。芸人のサインや年期の入った店内を眺めていると女性店員さんが種を持って来てくれた。何度もひっくり返しては焼く!の繰り返しで麻雀の漫画を読みながら待つ。そしてついにソースがかかりマヨネーーズ!マヨビームで絵を描いているようでアーティスティック゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ふわふわで美味しすぎてダウーーン(≧∇≦)y♥️ごちそうさまですた⭐
土曜日の17時頃二名で来店。早い時間だったので、待ち時間なしでは入れました。〇注文したもの・お好み焼きミックス:通常のお好み焼きよりも、粉の割合が少なく、素材をダイレクトに感じられるお好み焼きでした。・ホルモン焼きそば:大ぶりのモツと太麺の焼きそば、甘めのソースが絶妙でした。
粉物大好きで定期的に利用♪四角いお好み焼きって結構珍しいかと。どれ食べてもめちゃうまなソース大好きっ子です~
お好み焼きMIXを注文したのですが、具のエビとイカが冷凍のシーフードミックスっぽい見た目でした。具以外の生地やソースは美味しいと思います。満席だったので勝手に期待値あげまくってすみません。良くもないし悪くもない料理って印象です。あと少し高いなと思いました。この値段であればもっと美味しくあって欲しかった。
名前 |
なんばん亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3419-6938 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日は下北沢駅から徒歩【なんばん亭 下北沢店】に行って来ました。久しぶりにお好み焼きを食べたくなり、なんばん亭さんをチョイス!!外観は昭和の雰囲気があり老舗感満載僕は大好きですね。店内は満席でほぼ予約席ばかり予約必須なのかな!?全て店員さんが焼いてくれるスタイルみたいですね。まずは究極のご褒美生ビールこりゃ美味い。仕事終わりのビール最高です。メニュー表を見ると唆られる物ばかりエリンギバター焼き肉の塊焼200gふわとろお好み焼きポテサラチーズもんじゃ焼き肉の塊焼インパクトがすごい。こちらの商品40分〜1時間掛かるみたいなので1番最初に頼んだが良いかも。エリンギバター焼きこれはマジで最高量も多く酒呑みには堪らないアテですね。お好み焼き今までに見たことない焼き方と形丸が当たり前だったので四角はビックリふわふわの食感とワサビマヨの相性抜群これは人気ですわ。今まで食べて来たお好み焼きでダントツ1番個人的にめちゃくちゃ好きなお店だったのでまた行きたいですね!お酒の炭酸が強炭酸だったら完璧だったかも!!?いやーご馳走様でした!近々また行きます!