美味しさと音楽の共演、BIG LOVEの魅力。
BIG LOVE RECORDSの特徴
手書きのメッセージやお菓子が付く、心温まるネット購入サービスです。
クラフトビールと共にレコードやカセットを楽しめるユニークな空間です。
世界中のファンクやエレクトロ、インディペンデントなアーティストの作品が揃っています。
世界に誇れるレコード屋です!
クラフトビールを飲めるレコ屋とか最高でしかない。
BIG LOVEに行けば、いつだって最高にワクワクするレコードに出会えます。行ったら必ずレコードと一緒に帰ること。それが幸せ🍀
好きな音楽が、レコードが、カセットが、揃ってる。新譜が(ほぼ)オンタイムで揃ってる。オンライン販売もあるけれど、店舗に行ってみてほしい。そしてうっかり散財してほしい。クレカ使えるし買っちゃえ!そして新らしいレコードが聞きたくて、限定カラーヴァイナル欲しくて、来月も行きたくなる店。
ファンク/エレクトロを吹き飛ばすヒップな小さなレコードジョイント(少なくとも私がそこにいたとき)。最良の部分は、彼らが飲み物を持っていることです-アルコールとアルコールなし-したがって、あなたがレコードショップで永遠に過ごすことができる仲間があるならば、あなたは少なくともたむろして飲むことができます。(原文)Hip little record joint that blasts funk/electro (at least when I was there). Best part is they have drinks-- alcohol and no alcohol-- so if you have a buddy who can spend forever in a record shop, you can at least hang out and drink.
世界中からナイスなvinylが集まるお店です。たまにおまけで写真のようなお菓子をくれます。
クラフトビールもうまい、マニアックなレコードも、BIGLOVEの服もカッコいい、
素晴らしいレコ屋です。ビールもうまい。
JOY DIVISIONとのコラボレーショングッズが発売されたときいて初めて訪ねました。クラフトビールが楽しめるカフェも併設されていて、とても居心地の良いお店でした。
名前 |
BIG LOVE RECORDS |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ネットでレコードを購入するとご丁寧に手書きのメッセージとお菓子が同封されます(ハリボーとか)。日本人アーティストの作品はほぼありません。他の店舗に比べて若干価格が高いのではという声もありますが、「それでも自分はBig Loveで買うんだ」という人は多いですしレコ屋ってそういうものだと思うので特に問題は無いんじゃないかと思います。「レコードを買わない人は入らないで下さい」という入り口の文言が気に入らない人はネットでラインナップを見てから店舗に行くか決めるという手もありなのでは。