泉佐野で味わう、唯一無二のワタリガニ。
割烹 松屋の特徴
日本唯一のわたり蟹専門店で、珍しい料理が楽しめます。
泉佐野漁港からの新鮮なワタリガニを使用した料理が絶品です。
女将さんのお上品なおもてなしと細やかな気遣いが心温まります。
日本で唯一のワタリガニ専門店見たことないほど大きなわたりがには、タラバやズワイなどとは一味違って、甘くてクリーミー是非1度食べて頂きたいですしかし、1日3組限定の営業で、お値段もなかなかのお値段ですので気楽には難しいですが、試す価値ありです!
女将さんのお心使い、大将の心のこもったお料理。渡り蟹に対する愛情と知識と情熱。全てを感じられ堪能させて貰いました。確かに値段的に何時も行けると言うわけではないけど、絶対にまた行くお店です。
やっぱりそれなりに美味しい。が、すごく高かったと思う。知人に接待されたので金額は分からないが自分で行くことは無い。後にホームページを覗くと料理だけで1人3万円位。それくらいなら天然のトラフグ行くかな。
予約をして訪れました。駐車場広めです。入り口に、アルコール消毒と検温あり。1階の個室で、1日4名限定の、ワタリガニの宝楽焼きコースを予約。1月という事で、たまごが沢山のメスガニが頂けました。やはりワタリガニは冬ですね。昔に比べて、全体的にカニが小振りです。お料理の説明もあり、満足でした。つきだし、ほぐし身サラダ、宝楽焼き、カニ飯、デザートで、男性には少し物足りない感じ(量)でした。女性の方でちょうど良い量だと思います。沢山食べたい方は、他のコースをオススメ致します。
TV番組に何度も出ていて県外から3時間掛けてやってきた。HPには500g以上の貴重なワタリ蟹しか使わないと書いてあり、生け簀から見事に大きいワタリ蟹を取り出し見せてくれた。しかし出てきた蟹は二回りから三回り小さな、何処にでも売ってるサイズだった❕1人3万円以上払ったが、こんな商売しては駄目だと思う。
いつも親身にしていただいている松屋さん。数ヶ月前になりますが、はじめてランチをいただきました。はじめの前菜から、これなんだろー?と思うものが出てきて、ひとつひとつ楽しみながらいただきました。わたりがにの入ったサラダも見事で、普通のサラダではありませんよ。20種類ほどの野菜が全て違うものなんです。ドレッシングも食したことのない味で感動でした☆そしてメインのわたりがにの焼き物、蒸し物、堪能させていただきました!!!わたりがにの身は今まで食べたことのない濃厚さ、赤い雲丹のような内子が最高に美味しく、気づけば無言で食べていましたw最後にカニ飯!カニからでるダシと身のコラボで最高に仕上がっています☆みなさん、ぜひ一度ご賞味下さい!間違いないです(^^)店主をはじめ、ご家族の皆様、最高に美味しいお料理をありがとうございましたm(_ _)mこれからもよろしくおねがいします☆
珍しいわたり蟹の料理店女将さんのお上品おもてなし。素晴らしいです。もちろん味も最高ですこれから愛用者になりそうです。お値段はそこそこしますが美味しいなのでカバー出来ます✨
渡り蟹を堪能出来るという点は評価できると思います。しかしながら一人2.5万でサービス5%取っていながら料理の説明が無いのがびっくりしました。渡り蟹の単価が高い→コースが高いだけでホスピタリティは微妙でした。
係りの方 綺麗で 親切でした❗
名前 |
割烹 松屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-462-3740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで寄せて頂きましたが最高に楽しい時を過ごさせて貰い嬉しく思っていますママさんの細やかな気づかい料理の美味しさ素晴らしいです最初に🍵を頼んだ時は煎茶、ご飯の際はほうじ茶を出して下さり、その時に合わせての気配りが嬉しいですね蟹飯の時は、箸置き🦀が茹でがに茶色の箸置きから赤に変わっていて、クスッと笑っちゃいましたお料理は、最高です見た目も美しく、食べても美味しいかったです。