静かな昭和レトロの魅力。
六曜舎の特徴
昭和レトロな雰囲気で、落ち着いた時間が流れる空間です。
中野レンガ坂の途中にある、昔ながらの洋食屋さんとして親しませていただけます。
定番の和風ハンバーグ960円は、懐かしくてほっこりするおいしさが魅力です。
昭和レトロな雰囲気で居心地良い空間でした。ナポリタンをオーダーしました。添えられていたチキンが美味しかったです。何度も行きたくなるお店さんです。
平日12時訪問で席は残り1席!ギリギリ待たずに入れました。その後もひっきりなしにお客さんが来ます。ホールはお母さんが1人でテキパキと回しています。愛想はないですが優しい雰囲気です。コロッケやオムライス、メンチカツとも迷いましたがナポリタンを注文。セットで珈琲か紅茶が付くので珈琲を頼んだら紅茶が来ました。どっちでも良かったのでそのまま紅茶を飲みましたが後から「間違えた、ごめんね」と謝ってくださいました。ナポリタンはケチャップたっぷり、麺モチモチでとても美味しかったです。チキンが一緒についてくるのですが揚げたてが後から別皿で来ました。骨付きなので食べにくかったです😅レトロな雰囲気もよく、また別のメニューを食べに伺いたいです🫶
中野駅から徒歩3分。路地を入った坂の途中な左側2階。階段を登ると素敵な喫茶空間といった感じ。セットメニーが多く、価格は高くない。女性にも人気な洋食定食店。ナポリタンセットをいただく。揚げたてのチキンステック1本とサラダ、ドリンクコーヒーか紅茶が添えられる。サラダにはバジリコ一杯の甘酸っぱいドレッシングがかかる。ナポリタンのスパゲッティは、ナポリタンを売りにしている店のように太めでうどん系でなく、典型的なスパゲッティだ。中に芯を感じるほどでなくはなく透明系。ソースはケチャップが表に出るわけでなく、むしろウスターソースなような風味を感じる。甘さはあるが、塩気も強め。タバスコが合う。定番のピーマン、ハム、玉ねぎ、マッシュルームが入る。昭和でもないイタリアンでもない他と違うソースの味だ。こだわりの喫茶系スパゲッティか。アイスティーは昔懐かしい何かクラシックな味。スパゲッティは好きな人はハマりそうな味。次はメンチカツだ。期待を込めて3.6
中野駅から近い中野レンガ坂通りに入ると夜は結構華やかで綺麗な道になっている。通りに入って案外すぐのところの2階にこのお店はある。入り口が狭いので少しわかりにくいので一回通り過ぎてしまった。あらかじめ地図では確認していたのでなんとか辿り着けたが、普通に歩いていてこのお店に入るのは少し勇気がいるかもしれない。街の洋食屋さんといった雰囲気のこのお店はとてもリーズナブルに美味しい食事ができるお店。たまに懐かしい味の洋食が食べたいと思った方は是非行ってほしい。
ロケーション、雰囲気、値段、どれをとっても良いお店。レンガ坂を少し登って左手に小さい階段と看板が見えてくるはず。ハンバーグとコロッケを頂きました。ちょうど良い味わいで美味しい。中野で洋食を探しているのであれば有りです。
口コミがよかったのでランチタイムに訪問してみました。入り口は狭く急な階段を上るとお店があります。店内満席の模様でしたがお店の方から案内も特に何もなく。どうしようか迷ってると店員のおばちゃんにサッとテーブルを片付けて「ここどうぞ」と通されました。メニューを渡されて15分、何も聞かれません。お水おしぼりもナシ。仕方なく自分で注文を伝えて待ちましたが、提供されたコロッケランチは写真通りの大きさで、ボリューム満点!美味しかったです。ごはんもサラダもドリンクもついてこの値段なら他の方の口コミにもありますが、まあ接客は仕方ないのかもしれません。常連さんっぽい人がくるとおしゃべりをしながら片付けたりしていたので、一見さんお断りとまではいかないけど新規客は利用しにくいお店なのかなと。料理が出るまで30分以上かかり、8分ほどでかけこみ飯をして退店( ̄д ̄;)時間に余裕のない人や、1時間のお昼休憩でくるお店ではないです(笑)再訪はないかな。
レンガ坂にリーズナブルで美味しい店がある、とのことで行ってみました。レトロな雰囲気のレストランでした。ミートコロッケをいただきましたが、トロトロふわふわでナイフで切ると崩れてしまいました。美味しかった!パンとライスが選択できますがパンをお願いしました。厚切りのトーストにバターが塗ったものが出てきました。野菜もたっぷりついてバランスの良い食事でした。コーヒーはレトロなコーヒーカップで出てきました。通いたくなるようなお店です。
キッチンとホールは年配のご夫婦?でやってらっしゃって、美味しいのですが愛想はなく、あくまでもビジネスって感じですね。狭いので3人くらいまでしゃないとバックなどは置けませんね。
中野レンガ坂の途中にある、木の狭い階段を少し登って入るお店。店内はレトロな雰囲気で落ち着ける。学生時代に知ってたら毎日でも食べに来たかも知れない。ジャガイモのコロッケは日本で進化した和洋食のひとつ。だけど意外と食べれるお店は少ないので見かけるとつい注文してしまう。サクサクの衣に掛かったツートンカラーのソースが酸味豊かで、油分を中和して大人しい味のジャガイモにちょっと前に出てこいよと言っている様な味わい。美味しい。いいランチをいただきました。
名前 |
六曜舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3383-7072 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

独特な雰囲気が魅力的で、静かで落ち着いた空間は、まるで時間が少しだけゆっくり流れているような感覚を覚えます。内装はシンプルながらも温かみがあり、どこか懐かしい昭和の香りが漂います。常連さんも多いようで、店員さんとの会話からアットホームな雰囲気を感じられました。一人でのんびり過ごすのにも、友人と語らうのにもぴったりの場所です。日常から少し離れて、自分だけの時間を過ごしたいときにまた訪れたいと思いました。