中野新橋で味わう絶品ヒレカツ!
一福の特徴
中野新橋駅近くに位置し、アクセスが非常に良いです。
ヒレカツやロースカツが絶品で、料理の品質が安定しています。
値段もお手頃で、特にランチメニューが充実しています。
ヒレカツを頂きました。肉は柔らかく美味しかったです。キャベツにかける胡麻ドレッシングも美味しい。味噌汁が豚汁だとなお良いと思います。
長年営業してる中野新橋のとんかつ屋、5度目位の訪問。『特上ロースカツ』2300円を。10分ほど待ち到着。今日はとんかつ気分だったので、嬉しい。やっぱ豚の脂身と、醤油\u0026とんかつソースは最高だなぁ^_^ご馳走様でした〜♪
カリッとした衣薄めの豚カツ。脂っぽくなくジューシーで美味しい。ご飯とキャベツが一回おかわり可能。ロースカツ、サービスロースカツの違いは、国産かカナダ産かの違いとのこと。ランチはサービスのカナダ産を提供。
ランチタイム来訪・サービスヒレ(1,350円)・店主さんと女将さんの2人で営む、トンカツ屋さん。愛想も良く、人気の理由もわかる。・肝心のとんかつは、下味がついていて、何もつけなくてもご飯が進む。ソース、塩、醤油と味変も楽しめるので、飽きることはない。・サラダには、胡麻ドレッシングがつけられる。・味噌汁、漬物と定食についていて良い。某チェーン店と比較し、値段は張るが、また行きたいと思う。
並びにチェーン店の安とんかつ店があるので独立系としてがんばってもらいたい。そのためにはサービスや衛生面など何かより良くできるところはないか、今一度見直されてはいかがでしょうか。とんかつはおいしい。応援しています。
駅すぐ右横にあります。奥に小部屋があり座敷になります。メニューも豊富で美味しかったです!!ランチならコスパが良いですね!!
ロースかつ(1450円)を注文。ご飯とお味噌汁とお漬物が着いてきた。ロースかつ美味しい、ほっこりする落ち着きのあるお味。お座席がありゆっくりできるのも良い。ご飯はお代わりもできる。(お味噌汁も?)
たまに行きます。今日は午後から頑張らないとな〜、なんて時に。いつも美味しいトンカツをありがとうございます。ご馳走様でした。
並びにチェーン店があるなかで頑張ってる町のトンカツ屋。もう少し外から店内の見通しが良いと入りやすいのだが。奥は家族用の小上がりみたいになっていて、実質カウンターのみ稼働なので、個人的には入る前に混み具合をチェックしたいw 特上ロースでも厚みがさほどあるわけではなく、いい部分を使ってるという事かな。林SPFのアオキ系列の2000円と比べるとボリュームでは負けてしまう。味噌汁、お新香は普通。卵焼きが付いてくるのが面白い。 ソース皿には予めすりごまが入っていて、トンカツとキャベツは別皿。
名前 |
一福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3383-2941 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

街のとんかつ屋さんランチのときしか利用しませんが、いつ行ってもおんなじクオリティで美味しい。サービスランチのトンカツも良いんだけど、普通メニューのトンカツは更に美味しい。家でもあんなに上手くトンカツ揚げられたらなぁと思いますが、難しいので、ここで食べます。