桜新町の美味しいパン屋。
パンテコの特徴
環七沿いにある小さなお店でアクセスも良好です。
おかずパンやデザートパンが具だくさんで美味しいです。
餡とクリームチーズのパンが特に人気で絶品です。
ウォーキングで桜新町、駒沢公園をお花見しがてら駒沢大学のパン屋さんを開拓しました。こちら店頭はおしゃれな雰囲気ありますが、かなり手作り感満載な町のパン屋と言った感じです。デニッシュ系が得意なのかな?柔らかいパンが多い印象でした。午前9時前でまだ開店してから時間が早いからか、出ていないパンもありましたし、サンドイッチ系も看板にただいま調理中とのディスプレイがありました。パンはケースの中にディスプレイされていて店員さんが取り出すタイプ。お会計は現金のみです。桜あんロールと明太ポテトサラダを購入。桜あんロールは今の季節にぴったりなパン。桜の花びらの塩っけがいい味出しています。おやじ目線だともう少し甘さ控えめだと嬉しい。明太ポテトサラダはポテサラ好きな私にはぴったりなやつ。パンは柔らかめ。今回のパンはけっこうボリュームあって一つ250円とリーズナブルです。挨拶もしっかりしててサービスもいいてすね。まだまだ美味しそうなパンありましたし、開店も朝8時と早めなのでまた5種のベリーのフロマージュとか試してみたいと思います。
お手頃なお値段でバケットやパイ系のパンがたくさんありますどのパンもきちんと作られていてとても美味しかったですシャンピニオンが可愛らしくスープパンを作ろうかなと思いました。
多くの口コミの通りコスパが良いパン屋さん。イートインは出来ません。出来たてのバゲットはお勧め。
一度行っただけでお気に入りになりました。どのパンも美味しすぎます。おすすめなど積極的に、でもサラッとお話ししてくださいました。
うんま😍本日2回目!基礎的なパンが離れられません😍この丸いやつ〜😍😍😍大好きになりました。基礎的なパンが美味のだから全部美味しいんだと思います😍
たまたま通りかかり、美味しそうだなと思って入ろうとしたら鍵が閉まっていて、その時に閉店時間が過ぎていたことに気づいたのですが、快く入れてくださいました。パンのアレンジやお勧めの食べ方を色々と教えてくれて、とても親切にしてくださいました。パンもとても美味しく、また行きたいと思えました。お勧めのパン屋さんです。
どれも美味しいが、私は餡とクリームチーズの入ったのとキノコがのってるのが好き。
たまたま通りがかり気になったので先日購入させて頂きました!注文方法が店員さんに伝えて取ってもらう形なので少々驚きましたが、些事です。パンは(おそらく)10数種類でしょうか?どれも美味しそうで私は5種類程購入させて頂き、どれも美味しかったです!また、日替わりのパンが売られていたのでそれも購入。野菜中心のものでしたが、ドレッシングやパンとよく合っていてこちらも大変美味しかったです。また行きたいと思います!
環七沿いの小さなお店。パンは店員さんが取ってくれます。シンプルで料理にもサンドイッチにもあう美味しいパンがものっすごいお手軽に買えるうえ接客も最高。環境配慮のレジ袋を無料でくれて嬉しかった。通います。
名前 |
パンテコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5779-6543 |
住所 |
〒154-0003 東京都世田谷区野沢2丁目30−3 駒沢イン |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通りがかりのパン屋さんで、朝ごはんを買いました。トースターでサッと焼いて、朝からテンション上がります✨もともと恵比寿にあったそうです地元に愛されるパン屋さん、店員さんも楽しい方です✨ #パン #pain #bread #駒沢大学 #konamonsweets