三軒茶屋の絶品鶏白湯ラーメン。
臥龍の特徴
軍鶏を使った白湯スープが絶品で、甘味が引き立つ旨さです。
全粒粉の細ストレート麺がスープと絶妙に絡み、小麦の香りを楽しめます。
女性客比率が高く、落ち着いた雰囲気の中で本格ラーメンを堪能できます。
キンキンに冷えた水。good。カジュアルポップな洋楽が流れる店内。決して綺麗ではなく雑多だが、個人店の飲み屋のような雰囲気で居心地がいい。さて、らーめん(炙り豚チャーシュー、ネギ、メンマ)1100円とごはん200円を注文。ころんとした可愛いラーメン皿で卓に届く。いっただっきま〜す!鶏白湯、濃厚で優しい。滋味深い。どこか懐かしい味。とろとろと穏やかに胃に沁みていく感じ、温泉に浸かっているかのよう。油が上品で身に染みる。塩味もちょうどよい。スープが実に美しい。白濁が綺麗。目の潤い。メンマがとびきり旨い。とろとろコリッ。ほどけた長いメンマにスープが絡みつく。家系ラーメンのスープにひたしたほうれん草を思わせる。たまらん。メンマでこのスープとの絡みを感じさせるとは。メンマといえば味が濃いめなので、ラーメンの箸休めに食べていたが、メンマとスープだけでも楽しめる。炙り豚チャーシュー、香ばしいのかと思いきや意外にさっぱり。やわらかくほろっととろける。皿を半分覆うほどの大きさは、見た目もお腹も嬉しい。麺はもちもち細麺。小麦をまとってねっとりしている麺に、とろっとしたスープがよく絡む。ごはんはもちもち食感。とろとろスープをごはんにかけて食べる。食感がおもちのデザートのよう。最初から最後まで優しさに満ちた味わいにお腹も心も満たされた本日もご馳走様でした。
友人におすすめされたので行ってきました。平日13時頃ですが店内は満席。外のベンチで5分ほど待機しました。入店後は、かけラーメン、ライスを注文。軍鶏だしの濃厚かつあっさりなスープ。チャーシューがとても美味しかったです。0円トッピングの柚子胡椒を頼めばよかったと後悔。時間がある時にまた行きたいと思います。
三軒茶屋の南口方面から少し歩いた所にあるラーメン屋さん基本スープは白湯系で、軍鶏の鶏の出汁具合があっさりしつつ、甘味もあり、飲み干したくなるやつです。細麺もチャーシューもよく合っててトータルバランスが素晴らしい。鶏白湯安心する美味しさ〜幸せラーメン#臥龍 #try #ramen #tokyo #白湯ラーメン #三軒茶屋 #軍鶏白湯。
絶品の鶏白湯ラーメン。しかし!ココは、どこにもない味わいの「味噌ラーメン」をお勧め。臥龍オリジナルという感じの味噌の解釈。私の周りに勧めたら、ハマる人が独出!
スープはすっきり、麺はおいしく、チャーシューはトロッとしていてその辺にはない味のラーメン屋でした。大変おいしく、スープまで飲み干しました。
打ち合わせで三茶に時間を2時間間違えたwのでランチにこちらの 臥龍 さんに初訪問デフォのラーメン を注文ワンオペでやられていますが手際良く満席でも提供スピードは着丼まで5分豚バラチャーシューネギ穂先メンマスープは軍鶏を使った上品な鶏白湯見た目とは裏腹に粘度は低くサラッとしていて口に残る粘りも少なく臭みもない美味しいスープ麺は全粒粉の細ストレートもにゅっとした歯切れで小麦の香りもあるしっかりスープも持ち上げていてこのスープにはこの麺といった相性で美味しいです!鶏白湯があるなら清湯もあってもいいのに他は味噌だけで関西では鶏白湯でもあまり見ないタイプのラーメン美味しかったです!ご馳走様でした!
以前から気になっていたラーメン屋さんです。炙りチャーシュー麺を頂いたところ、一言で言えば、上品な和食でした。麺は比較的細く食べやすく、チャーシューも薄いには理由のある味付けで、ピッタリ!そしてスープは全部飲み切ってしまいたくなる美味しさと軽やかさ。スープについては動物性脂を使用していないため、優しい口当たりでした。軍鶏白湯なので、次は鶏チャーシューを頂きたいところ。PSほかのコメントにある、オーナーは怖いと言うのは見た目だけで、話すと大変丁寧な方です。忙しい中、ラーメンについてたくさんの説明をしてくれたのと、食事中もずっと気を使って頂きましたので、皆さん安心して行ってください。
鶏チャーシュー麺味玉一個トッピング麺もスープも味玉もチャーシューもとても美味しかったです味噌ラーメン、煮干しラーメンも気になりました2杯ずつ準備されるので、2人でラーメン食べたいときおすすめです。
らーめん評判を聞いて一度行ってみたかったお店夕方の訪問でしたが並ばず入れましたが、席はほとんど埋まっていました軍鶏白湯スープが美味しいです、近所なら通いたい位麺、チャーシュー、スープと各々のバランスが良くとても良かったです女性のお客さんが多いのも特徴。
名前 |
臥龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4918-0023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【注文メニュー】ラー油香る 味噌つけ麺、半熟味玉(半分)【感想】初訪問。2006年11月にオープンされたお店です。三軒茶屋駅から徒歩4分ほどの場所にて発見!土曜日の11:30頃到着で先頭にて入店です。ラー油浮かぶ粘度アリのマイルドな味噌スープに、喉越しの良い中細ストレート麺をつけて。ラー油の香りと味噌のバランスが絶妙で食欲をそそられます。真っ赤なスープですが、ほとんど辛くないのでとても食べやすいですね。スープ内の炙り豚チャーシューも美味しい!店主ワンオペのザ、ラーメン屋の雰囲気も刺さります。スープ割りまで美味しく完食!三茶エリアでつけ麺をお探しの際はぜひ。現金、後払い制なのでお釣りなく用意できるといいかも。ご馳走様でした!