鶴岡駅前、心温まる朝食バイキング。
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉の特徴
鶴岡駅正面に位置する便利なホテルで、電車移動に最適です。
庄内の食材を使用した美味しい朝食バイキングが好評です。
かつてのワシントンホテルを改装した安定のアパクオリティです。
駅前で電車移動の場合はとても便利そうです。私は庄内空港からレンタカーで20分程度移動してきました。ホテル外観はやや古さを感じますが、部屋はリニューアルされており、比較的きれいです。付近に居酒屋はあるものの、一人で食事できる場所が少なそうなので注意が必要です。
鶴岡駅の正面にある便利なホテル。近くに居酒屋が多くあるので食事は困らないかも。部屋は綺麗で過ごしやすいですが、空気清浄機が無いです。朝食は、ご当地のお漬物や玉こんにゃくなどがあり美味しくいただけました。
駅前で立地は良く、部屋も浴槽も広めでベッドサイドにコンセントがあったりと快適です。ただ無線LANは、5Mbps未満で激遅なうえに、レイテンシーも100msどころか300msを超えたりと接続が不安定なので、テレワークはまったくできませんので、その必要性ある方は気をつけてください。
知らずに伺ったらなんと花火大会の日でした!アパホテル四萬円。あと朝食は有料1300円12歳以上。でも駅直結で、親切に花火は外に出たら見られるかも、って教えてくださって、結果大満足できたからヨシ。こどもにお土産のお心遣い、フロントのお兄さんお姉さんありがとうございます!洗濯物もできるのがアパホテルの安心感。
フロントの方がとても親切。コンビニや食事について丁寧に教えてくださいました。気持ちの良い利用が出来ました。要望としては、空気清浄機があると嬉しいです。アプリの起動に時間がかかるように思います。もうちょっと快適に動くようになると嬉しいです。
デイユース利用しました。11時から、3千円で最大6時間使えます。昼間の時間帯は、同フロアの掃除の音がかなり聞こえてくるので、やはり集中して作業や仕事をするのは向きませんが、一眠りするには最高。駅周辺に漫画喫茶やカラオケ、カフェもないので、利用して大成功でした。多分漫画喫茶とほぼ値段変わらずです。
>空調が中央管理になっているため暖房が使えず部屋が寒かった。私の時(2月)は上記クチコミと正反対でした。全館暖房が効きすぎで暑いこと暑いこと!!部屋の個別空調を切り、窓を開けてもまだ暑かった。備え付けの夏用浴衣(ダサいApa Hotelのロゴ入り)で寝たが、大汗をかいた。部屋には社長夫妻の著書が目立つように備え付けられ、飲料水のペットボトルにまで社長の写真が印刷されている。アパホテルを成長させた方々だけど、好感はとてももてない。アパホテルは今後利用しないと思う。評価点が星1つでなく、2つにしたのは、従業員さん(フロント、朝食会場)がみな感じの良い方々だったから。山形・鶴岡の人々は好きになれる。
もともと、ワシントンホテルであったものを、アパが買ったホテルのようです。部屋の中、ベッド周りはとても綺麗です。タオルもフカフカで気持ちが良いです。アメニティも充分です。ただ、水回り、ウォシュレットが昔のままのようなので、古さを感じますが、全体的には、充分満足できるホテルです。
・フロントの方々の対応が懇切丁寧でした・できること、できないことの説明書きが明確で良いです (例: 浴衣やスリッパで朝食会場に行ってはならない、連泊時のハウスキーピングの扱いの書き方)・監視カメラでフロントのやり取りを記録することによるトラブル防止策により、実際に「受け取った受け取ってない」議論を避けることが出来ました (すみませんでした)・朝食バイキングは庄内の食べ物を活用した美味しいお食事でした・清掃も行き渡っていると思います・(鶴岡店に限らない議論) 米国マリオットホテルのアプリのように、ホテルのフロントとチャットできるようにすることで、フロント業務の省力化を図れると考えます総じて、過不足のないサービスをリーズナブルな価格で提供していると思います。破竹の勢いで躍進するAPAホテルとして話題になった理由が垣間見えました。機会を見てまた利用させて頂きます。
名前 |
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-088-511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

改装されて見た目は綺麗だが、細かいところに古い部材がチラホラ残っている(使用するには勿論問題はない)。トイレの水洗レバーとか天井の火災報知器・スプリンクラー、エレベータの押しボタン等々。朝食は品数も多くて満足度は高め。