優しい魚介スープのラーメン。
都電テーブル 雑司が谷の特徴
良い意味で素朴な広々としたカウンター席が魅力的です。
無添加の魚介ベーススープが心に染み渡るラーメンです。
昼はラーメン、夜は居酒屋で楽しめる多彩なメニューがあります。
良い意味で素朴なラーメン屋さん。素ラーメンは具は別皿で出てきます。スープを飲み干しても大丈夫という謎のフィルターがかかります。たまにある期間限定の小鉢がまた美味しい。
友達とランチで利用しました!雑司ヶ谷周辺を歩いていてずっと気になっていた都電テーブルさん!ラーメンや、お酒、おつまみなどがメニューにありました!ラーメンはハーフサイズもあり、少食の方やお子様、おつまみにも良さそうです!坦々麺を聞いてみると、雨予報なのでOKいただき注文!あとは都電ラーメンも注文しました!店員さん優しいです^ ^提供も早く、レコードでジャスを流したおしゃれな雰囲気でお出汁と卵を使わない中華麺の、優しいラーメンをいただきました🍜お上品で、見た目が綺麗で美味しかったです!(二郎系の対局みたいなラーメンでした…)坦々麺は、お出汁が効いててあとからピリリと辛い…でも箸が止まらぬ美味しさでした!支払いは現金だけを案内されました!空いてたので一人一人支払いできました!また伺いたいです^ ^
とても美味しかったです。スープを飲み干した後の器から出汁の香りが立ち昇って、余韻まで楽しめます。あとはおつまみもあるので、軽く飲んで〆にラーメンも良いかと。
ラーメン屋さんですが軽く飲むメニューが充実してます。しかもその辺の居酒屋よりかなり美味しい。ラーメンはさらに美味しい。ハイボールもその辺のバーよりかなり上手い。雨の日限定の坦々麺も美味しそうでした。今回は都電ラーメン🍜
激ウマの無添加スープのラーメン🍜ガパオライスも最近出たということで、食べてみました!こちらも美味しい!こういうこぢんまりした感じでやっているお店好き。
とっても美味しかったですし、クラフトコーラなどのドリンクもあって楽しめました。店内も清潔で、女性も利用しやすいお店だと思います。座席数は少なめなので、食べ終えたら次の方に速やかに席を譲ることがマナーかもしれません。ちなみに支払いはPayPayも可能でした!
オーガニックラーメンのお店カウンター席のみ。アットホームな雰囲気のラーメン屋さん期間限定のラーメンや、雨の日限定のラーメンもあり、色んなラーメンが楽しめるラーメン屋さんです♪
子供がラーメンを食べたいと言うので前から気になっていたu0026お子様ラーメンがあるこちらのお店へ。限定以外は定番メニューが1つしかない潔さ。流石に素ラーメンは寂しいので都電ラーメンを注文。この時期は冷やしにできるのが実にありがたい。トッピングのないラーメンを見たのはこれが人生で初めてですが、これはこれで美しいですね。麺やスープに自信がないとできないことだと思います。冷たいスープを一口すすると煮干しなどの旨味が凝縮されていて美味い。冷やしなので風味は弱くなりますがその分味をダイレクトに感じられます。麺もよく締められていて食感がとても良かったです。トッピングとの一体感のなさ、大盛りや替玉といった量に関する選択肢のなさが少し気になったものの、素ラーメンのインパクトが絶大なお店でした。
散歩していたら偶然見つけました!都電ラーメンの半サイズです。素朴な味でとても美味しかった!あっという間にペロリ。私が行った時は土曜15時頃で人が少なく、一見やっているか分かりづらかったです。
名前 |
都電テーブル 雑司が谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6914-2835 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

週末のお昼に来店しました。オシャレな音楽と古いですが綺麗な店内です。👍少し早い時間で貸切状態でした。煮干しのラーメンとしらす丼を追加しました。🍜スープも美味しくツルッと食べられます!スープの味わいを優先する為にネギとは別出しだったので好みに合わせられますね。大盛りにすればよかったです💦しらす丼も美味しく子供もパクパク食べていました。🍜