大塚記念湯で宇宙を体験!
大塚記念湯の特徴
大塚駅から徒歩3分、アクセスがとても良好です。
宇宙空間とロケットが描かれた珍しい脱衣場が魅力的です。
薬湯、ジェットバス、ぬる湯など独特の浴槽が楽しめます。
サウナと併設内湯しかないけど、ぬる湯は良いし、水風呂も極端に冷たくないので、良い。ボディソープ、シャンプーありなのも助かる。
大塚駅から天祖神社を経て登坂の途中にあるビル型あ銭湯で入口カウンターは一緒で1Fが記念湯で2Fがサウナニュー大塚に分かれている、湾曲した脱衣場の天井には珍しい宇宙空間とロケットが描かれている、浴室は奥の主浴槽は細かく仕切られ、薬湯、寝湯、熱めの湯、ジェットがあり左側には温めのミクロバイブラと水風呂と言う構成、薬湯と水風呂の交互浴で夏の暑さを吹き飛ばす。
アクセスいいです。ぬる湯も熱湯もあるし、季節ごとに変わるロケット・宇宙の絵がいい感じで、小さい子供でも喜んで入れると思います。風呂椅子などがもう少し新かったら嬉しいですが、不潔というほどではなく、全く問題ありません。受付のお姉さんも優しいです。あと、支払いで電子マネーが使えるのが地味に嬉しい。いつもお世話になってます、ありがとうございます。
JR大塚駅からなら徒歩3分ほど。東京メトロ丸ノ内線新大塚駅からも徒歩10分ほどの距離です。こちらは、1Fの受付でお金を支払います。待合スペースもあります。1Fが銭湯になっています。脱衣所の天井には宇宙の絵が描かれており、浴室には夜の街の絵が描かれています。設備としては、洗い場が20ほど。シャンプー、ボディーソープが無料で置いてあります。寝風呂やジェットバス、絹の湯や薬風呂、20℃ほどの水風呂もあります。熱湯は42℃とのことですが、体感としてはそんなに熱くないです。全体的にコンパクトにまとまっていますがよかったです。また来訪したいです。
22.8.21sun新宿から帰りの電車で駅近の銭湯を探して徒歩5分の銭湯みっけ!脱衣場の天井と浴室の宇宙?っぽい絵がテンション上がりますね。42℃の熱湯、ジェット、寝ジェット、バブル、水風呂20℃超え。浴室の壁もツヤッツヤで綺麗だったな~。
街中にある銭湯ですが、荷物も預ってもらえましたしとても親切な対応でした。備え付けのシャンプー・ボディソープもありますし、貸しタオルもありますので、手ぶらで行けます。お湯も温めと熱めの湯舟があるので、どちらかが好きな方にも対応しています。サウナも入れるので、500円で入れる銭湯としてはとても充実していると思います。
2021年10月土曜夜利用20時頃到着し、先客は4名ほどで余裕ありなんと各種電子マネー対応!!Suica、iD、paypayなど入浴料470円有料タオルレンタルもあり手ぶらでOKボディソープ、シャンプー付属浴室はそこそこ広く、浴槽の種類も豊富水風呂があるのも嬉しい売店には瓶牛乳、コーヒー牛乳、アイスもあります長く通いたい銭湯でした。
サウナはおいくらですか?1000円です。高いからやめました。でもサウナの入口は2階、どうなってるんでしょうか?浴場はサウナがありません。どうやらサウナは別空間なんですね。別空間も気になりますが、さすが人気銭湯です。脱衣場の宇宙絵も浴場のファンタジー絵も素敵だし。浴槽も漢方湯、バイブラ&寝湯、ジェットの深湯、水風呂、草津湯配合のぬる湯バイブラー湯(ジェットとバイブラで渦潮が発生して洗濯槽の泡の中にいるようです) 今日も幸せ〜
大塚駅から徒歩10分。こじんまりした銭湯ですね。湯船もジェットバスやバイブラなども有り身体を癒やしてくれます。
名前 |
大塚記念湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3986-0126 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東京に旅行に来て、2日連続で夜に入らせていただきました。ぬる湯と水風呂のローテーションでとてもスッキリ気持ちよくなれました。タオルは大きいもので20円、小さいもので10円と破格の値段で借りることが出来ます。2日目にはヨーグルトを無料でプレゼントしたりしていました。リーズナブルでとても気持ちいい温泉です。東京に住んでいたら毎週通いたいくらいです。受付のかたがとても美しく、接客も最高でした。文句なしの星5です。