評判の高い先生と音楽でリラックス。
大塚・栄一クリニックの特徴
以前の病院で評判の高い先生が在籍しています。
音楽を取り入れたリラックスできる診療体験があります。
軽度の人向けの治療に特化したクリニックです。
先生は以前いらっしゃた病院でも評判の高い方でした。お会いすればわかりますが、非常に親切かつ親身です。良くあるドクハラは心配無用です。スタッフの方たちも同様です。専門が精神神経系で、治癒の程度が意識しづらいですが、先ず先生の言葉を正しく理解し、その上で自分の主観を正しく先生に伝えれば、正確なアドバイスを頂けると思います。優しい先生なので理不尽高慢な医師にかかっている方には合うのではないでしょうか。
音楽を取り入れたリラックス。気さくでフレンドリーな先生。旅行中、風邪の治療で急遽、電話予約で行ったのですが、よく対応してもらえました。
私も、前者の様な感じでした。何故かこちらが資料をまとめ提示しても次、忘れてる。大学病院で、軽度知的障害の診断も出たと伝えたところ、そんな風には見えないけどね。と、軽く言われ転院して よくなりましたが、障害の特性も有り その時の状況で鬱や不安などが出る二次的障害なので、もし、発達障害などで悩んでる方は通院は無駄かも…ちょっと行ってみた時自分の治療で治ってるとか勘違いしていたし。笑薬も処方を忘れるので、判断が出来ない時に行くと大変な事になりそう。
わたしはここで薬漬けにされ、症状が悪化し10年以上うつが治りません。何か言うと無限に薬が出て来ますし、副作用にも取り合ってくれません。副作用止めの薬が出るだけです。減薬にも応じてくれません。心も体もこわすだけです。医者は全然話も聞かないし、アドバイスもありません。ここを転院してから、発達障害の可能性を指摘されテストを受けたら、発達障害グレーでした。不安障害もうつも発達障害由来でした。ここでは、みじんもそんな話題出ませんでした。知識がないんだと思います。余りに不安やうつが治らなかったら転院をお勧めします。ここで一日3回10錠以上飲んでも治らなかった不安とうつが、評判のいい病院に転院してから一番軽い抗不安薬を夜1回と発達障害の薬一錠でほぼ安定しています。就活も出来ず、人生めちゃくちゃにされたので、絶対お勧めしません。私のような犠牲者がひとりでも減るように口コミしました。
名前 |
大塚・栄一クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3987-8110 |
住所 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目45−5 サン・ユースビル 1F |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

軽度の人向けです。内田先生は素晴らしい人です。星100ですしかし、もう一人の人は星マイナス95です。そのため、星5になりました。