信頼できる耳鼻科、スピーディー対応!
南大塚耳鼻咽喉科クリニックの特徴
web予約ができるのでスムーズに受診できるのが嬉しいです。
先生が丁寧に問診し、安心して治療を受けられました。
ファミマの5階に位置し、アクセスが便利なのも魅力です。
職種は違いますが同じ医療従事者として信頼できる耳鼻科の先生です。家族全員でかかりつけにしておりました!診察も丁寧でしっかり説明をしてくれます。家が遠くなってしまい他院を何件かお伺いしましたが、なかなか内水先生のような丁寧な耳鼻科医がみつかりません、内水先生から同じ大学の後輩の方が勤めている耳鼻科を紹介していただきましたが完全予約制で予約が取りづらく、かかりつけにするのが難しいので現在耳鼻科迷子になってる状態です!
web予約できるのでオススメです。聴神経腫瘍で大学病院をご紹介いただきました。 他医院でずっと病気をスルーされ、健康診断もスルーされておりこちらに通院し始めて、顔面麻痺でMRI検査となりました。 事務さんではなくDr.から直接お電話をいただいた時はびっくりしました。 看護師さんが優しく声をかけてくれました。お礼のハガキを書くか迷ったまま時が過ぎていました。ありがとうございました。無事生きています。 沢山の人がMRI検査を受けられるよう願っています。
人生初の耳鳴りで受診させて頂きました。初診でしたが、受付の方々も親切に対応して下さり、診察して下さった先生のご説明も非常にわかりやすく、症状への不安を解消できました。ゴールデンウィークでお忙しい中、ありがとうございます。
耳鼻咽喉科をいくつか巡るも症状が悪化するばかりで改善せず、藁にもすがる思いで来院しました。さまざまな検査などを行なって頂き、顔面神経麻痺の診断がついたのでホッとしています...。来訪前にご連絡差し上げた際、受付の方の電話対応が大変素晴らしく、診察室では看護師の方は優しくニコニコと笑顔で接して下さり、先生は検査結果や病名、病気の起因について、治療方針等の説明を順序立ててわかりやすくお話しして下さいましたので、不明瞭な案内でモヤモヤすることもなく、安心して治療に臨めそうです。
コロナの後遺症で喉、鼻の違和感、つまりがあり疲れやすい、眠りにつけない、息が吸いにくいなど本当に苦しい思いをしていました。内科で診てもらうと、耳鼻咽喉科に行くといいと言われ、ネットの評判を見ながら近所のこちらの病院を始めて受診しました。鼻と喉のカメラ、洗浄などもしたいただき、ビックリするくらい良くなりました。数日苦しんだ症状が消え、気分もすごくスッキリしました。久しぶりに生きてるぞ!と思えるくらいです。本当にありがとうございました。またよろしくお願い致します。
本日3回目の受診をしましたが、前の方が記載されている、「合う、合わないが分かれる」というレビューに納得しました。初診の際も感じましたが、もっと言い方があるのでは???ということが少々あります。経過観察中の症状(どれも耳に関してのこと)を漏れなく話すと、その症状は診ていた症状とは別だから混同するなとピシャリ。こちらは観察中に起きたことを話しているのだから各々別件であることを説明くだされば良い話なのでは、、。悲しくなりました。聴力検査中、ボックス外で看護師の方が話している声が聞こえてきます。せめて検査中はもう少し声量を落として話して欲しいです。受付の方はいつも丁寧で感じが良いです!疑問にはきちんと答えてくださる先生だと思います。ありがとうございます。自分が納得するまでは様子をみつつ診ていただくつもりです。
こちらは予約をすればほぼその時間に呼ばれます。予約をしたのに長時間待つなんてほぼありません。こちらは大塚になくてはならない病院です。お医者さんは的確に診断されますし看護師さんたちも皆さんいい人ばかり。受付・会計の仕事もすばやく的確でこんなにストレスを感じない耳鼻科はなかなかないと思います。
初診でした。内水先生は患者の目を見てしっかりと説明してくれる良い先生です。
ある程度スムーズにこなさないといけない事はわかるのですが、淡々と作業的に捌くという感じでした。受けた処置と処方箋で症状が少しでも緩和されていると感じられていれば、また印象が違っていたかもしれません。
名前 |
南大塚耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6912-0187 |
住所 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目42−6 信友大塚ビル 5F |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

(内訳: 予約の取れなさで−1 気持ち的には星5)目眩と吐き気が出たため受診しました。地元の病院は水曜日休診のところが多くここは水曜日もやっていて助かりました!受付にて「予約なしの場合は1時間以上待ちます」と言われたので快諾し、1時間ちょっと?待ちました。外国人の方や親子連れが多かったように思います。自分の順番が来るまで、一言声をかけてから一旦外に出る患者さんも多かった印象です。診察自体は丁寧に症状を聞いてもらえました。検査中に気持ち悪くなって吐きそうになってしまったのですが、様子を察して先生と後ろにいらっしゃった看護師さんたちが同時に袋を差し出してくださったり、看護師さんが背中をさすってくださって優しいなと思いました。診察後、お会計を待ってる間も冷や汗と吐き気が止まらずうずくまっていたら窓口の方が様子を察して、お水を持ってきてくれたり、「もう少し休んでて大丈夫ですよ」「ここより広い席が開きましたが移動しますか?」と声をかけてくれて本当に助かりました。「1週間後ぐらいにまた来てください」とのお話しだったので薬を飲み切って予約をしようとしたら、予約が埋まっていてなかなか取れず、3週間後になってしまいました。それまでに目眩がおさまっていたら診察予約をキャンセルしようかなと考えているところです。また何かあったらここに伺いたいなと思いました。