レトロゲームでタイムスリップ!
ル・モンド 巣鴨店の特徴
お菓子のクレーンゲームがあり、親子で楽しめるゲームセンターです。
太鼓の達人は旧筐体と新筐体両方が楽しめ、キャプチャも可能です。
レトロゲームのエミュレーター機で懐かしいゲーム体験ができます。
間違えてメダル買ったらお店のスタッフが優しくて助けてくれた。とってもいいゲームセンターだ。
数多のレトロゲームをエミュレーター機で遊ぶことが可能なお店です。環境もよく、昼に快適に過ごさせてもらいました。連射機能を切った台があと1〜2台あってもいいかなと思います。
お菓子のクレーンゲームが2台あるので、たまに息子と行くようになりました。KONAMIのターフワイルド3がおじさんや若者に盛況なのを見た息子がこんどやってみたいって。
オールドゲーム500と言う機体があって、古いゲームがいろいろ楽しめます。私は通いつめてファンタジーゾーンをクリアできるようになりました。
太鼓の達人のメンテやキャプチャ最高です!
年配たちの原宿で、昔ながらのゲームセンターが有るのには、初訪問時は驚きました。やはり店内は、年寄りに合わせてるイメージでしたから、またこれからも「ゲームセンターのマナーのお手本」になってほしいです。
太鼓の達人のプレイ動画をキャプチャすることができます。機材はWindows、obsが使われています。備え付けのデスクトップPCのHDDに記録されますので、USBメモリの規格や速度は特に気にすることなく録画できます。SDカードリーダーはついていませんので、USBカードリーダー等持参されることをおすすめします!
ここのゲームセンターはかなり太鼓の達人に力を入れていると思います。例えば旧筐体バージョンローテーション稼働、画面キャプチャーもついていて4曲でした。新筐体は2台で1台が画面キャプチャー台でもう1台が画面キャプチャーなしの台でした。どちらも100円3曲でしたが面がとても綺麗でメンテも素晴らしかったです。なので星5です。
薄暗い昭和のゲーセンです。
名前 |
ル・モンド 巣鴨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5944-5166 |
住所 |
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2丁目5−9 藤田マンション |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

清潔感のある店内と置いてあるゲームが好きで通っています。客層も良く、みんな自分のプレイに集中しているので店内は落ち着いていて平和です。トイレも清潔なのも○店員さんも優しいです。