長寿庵の鴨せいろ、最高に美味!
長寿庵の特徴
昔ながらの設備で心温まる癒しの蕎麦屋です。
うどんの鍋焼きや鴨せいろが特におすすめです。
年齢層高めの常連客に愛される名店です。
昔ながらの食堂的な蕎麦屋さん。定食もあります。味も雰囲気も昔ながらです。
長寿庵(ちょうじゅあん)はクッキングパパの歌詞にも登場したくらい老舗で関東で最多の店舗数を誇る江戸の蕎麦屋さん。今は4会派に別れているみたいですけど安心の蕎麦屋さん。上板橋駅近くにある雰囲気があるお店。ずっと「店主怪我により時短営業…」との貼り紙があり今は昼のみ(15時まで)の営業みたいですね。店内テーブル席のみ。座るとお冷やを持ってきてくれます。蕎麦ですから蕎麦を食べるべきなんでしょうが「夏だ!暑いぞ!熱いカレーを食べよう!」。と秀樹のCMを思いだし蕎麦屋さんのカレーを食べたくなりメニューを見てもそばセットメニューは無いみたいので…単品でカレーライスまたはカレー丼(並,上)で悩みましたけどカレー丼(並)を注文。見た目から素晴らしい蕎麦屋さんのカレー丼でした。ビールもありまして中瓶600円。小皿はなしでしたけど何とエビスでびっくりしました。蕎麦の評判が良いので次は蕎麦とエビスビールで楽しみたいと思います。
手っ取り早くお腹いっぱいにしたいときは、最適の選択。
昔ながらの蕎麦屋さんカツ丼頂きました。
久しぶりに晴れた水曜日蕎麦屋探検隊昔ながらの昭和ん感じるそば屋さん客層も年齢層高そう冬を感じる鍋焼きうどん奮発して上!w上はエビかな?フタを開けると具沢山♪うどんは細めの柔らか仕立てトイレは厨房の中?ご馳走さまでした。
長寿庵のお蕎麦は最高に美味しい!週1〜2は行きたいお蕎麦屋さん。長寿庵以外のお蕎麦食べても長寿庵を抜くほどの蕎麦屋に出会った事はないかも!
美味しいです。
物腰の柔らかい接客でした。入店時にスポーツ新聞を卓上に持ってきてくださってありがたかったです。お蕎麦も優しい味わいでした。
ゆっくり食事ができる店です。
名前 |
長寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3933-0710 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

正統派なおそば屋さんです。薄味ですが、出汁が良いので、とてもヘルシーにいただけます。接客も丁寧でとても好感が持てました。このような、地域に愛されているお蕎麦さんが、未来永劫続くことを祈っています。