マツコも絶賛の板橋炒飯!
中華料理 丸福の特徴
マツコの知らない世界で紹介された有名な町中華です。
板橋チャーハンが楽しめる、しっとり炒飯が絶品です。
タクシー飯店のロケ地ともなり、人気が高まっています。
雑誌やらTVやらで有名な町中華のお店。近くに用事があったのでついでに寄ってみることに。日曜日 晴天。13:40三組並んでいて、店に入れたのが14:10。炎天下の中30分待ったのは辛かった。言うても町中華だから、食べるのにそんな時間もかからないし、きっと回転は速いだろうと思ったらそんなこともなかった。中に入って、料理が出てきたのが14:40かれこれ1時間。店の中は8人ぐらいのカウンターと4人席のテーブル1つ。満席とは言え、そのぐらいの人数。みんな大体チャーハン+半ラーメン、餃子ぐらいで、そんなトリッキーの注文はしていない。作るのにめっちゃ時間がかかっている。お二人でやられていたので限界なのかもなぁ。チャーハンと半ラーメンは飾り気のない感じで、少しシャリっとする玉ねぎと、細かく刻まれたハムと上にのったお肉とグリーンピース。美味しかったよ。ラーメンも昔ながらのあっさりラーメンでスープは全部飲んでしまいたい感じだった。まぁ、1時間かけてまた食べに行くことはないと思うけど。
訪問時の食べログ評価は3.49。平日ランチタイムに訪問。13時過ぎ到着で店頭に2名の待ち人あり。10分弱並び入店してカウンター席に着席。メニューを確認して、五目炒飯大盛り(1000円)を注文。待つ事20分弱かかり着丼、結構時間がかかった。加えて大盛り?って量感。では実食。ややオイリーな炒飯でパラっしている。具材の種類が豊富。ピーマンの苦味や筍の食感などアクセントがあり食べていて楽しい、そして美味い。スープは激熱の鶏スープ。もう少し客の捌きが早いと嬉しい。以上、おそ松でした!
ご夫婦で営んでいる街の中華屋さん。土曜だったので早めに自宅を出て11:00オープンの30分前に着いて先頭ゲット。10:50くらいには後ろに4名ほど、11:20過ぎには店内(約10席)が埋まり、店前に2名待機していました。チャーハンはしっとりというよりはふわふわパラパラで美味しい中華チャーハンといったところ。驚愕だったのが餃子の美味しさ。味付けにトリッキーさは無いが、蒸し加減と火の入れ具合が完璧でモチフワカリアツの餃子でした。チャーハンが来る前にペロっと6個が胃の中に。食べた後の瞬間にまた来たいと思えるお店でした。
良く晴れた土曜日。開店2分前に到着。以外にも3組目だった。一番人気のチャーハン700円を注文。まずはスープを一口。うん、うまい。これはチャーハンも期待できるかな?しかし、肝心のチャーハンはパラパラではないものの、しっとりでもない。味も普通。私には少し塩味が濃いぐらい。ごくごく一部だけしっとりしているところがあり、そこは美味かったかもしれないが、わざわざ食べに来る程でもないかな?お店の作りはザ・町中華。しかし店内はとても清潔。油ギトギトな場所はどこにもありません。そして、いたるところに有名人のサインやテレビで紹介された時のスクショが飾られていました。チャーハンの他にもメニューは沢山あり全般的にお安いため、自宅や職場の近くにあれば普通の中華屋として利用したいお店です。
美味しいです。ですが、板橋区ナンバーワンかと言われると?となります。チャーハンが丸鶴と同じくらい美味しいかと言われると、違うと思います。但し、チャーハンとしては美味しいと思います。丸鶴のような特長はありませんが、シンプルに美味しいのです。味付けも塩、コショウ、醤油、ゴマ油と普通です。ただし、チャーシューの細かくカットしたものが上に載せてありますから、ビジュアルは特徴的です。チャーハンの中身はハムが入っています。玉ねぎも歯ごたえがありいいアクセントになっています。ですが、普通だと思います。スープもちゃんと美味しいですが、これもそれほど特長はありません。でも全体的にバランスした美味しいものでした。餃子は旨いです。かなり旨いですが、これも特に特長はありません。普通の具材と味付です。どう評価するかは皆さん次第ではないでしょうか。近くにあれば素晴らしい町中華ですが、わざわざ遠くから行くまではないのかな、と思います。地元で愛される中華屋さんでいいと思います。
数年前にマツコ・デラックスさんのテレビで紹介されてから、色々なメディアで見かける様になり店頭にもお客さんが並ぶようになりました。しっとり系の板橋炒飯の有名店ですが、思ったよりしっとりではなくパラパラでした。また上にチャーシューが乗っかっているのが特徴的です。玉ねぎの食感がいいアクセントになっており、美味しい炒飯でした。半ラーメンセットにしましたが、炒飯を食べてから食べる事を想定されているのか。先に食べた時は固めで、炒飯を食べ終わってから食べると丁度いい食感になっていました。ザ・タクシー飯店も観ているので、店内のポスターやサインも断ってから撮らせて頂きましたー。
チャーハンとチャーシュー麺たべました。すごくおいしかったです。さすがに二つは欲張りでした。1500円でこの二つが食べられるので、普通によいと思います。チャーハンはパラパラでおいしく、上に乗ってるチャーシューは絶妙なバランス。ラーメンはオーソドックスでスープも美味しくいただきました。ランチは店主の方が一所懸命作るので心に余裕あるときにいくか、開店前に並んですぐ頼むか、の方がよいかなと。
チャーハン+半ラーメン塩味ベースの黒胡椒強めのしっとり系炒飯でハムとたまねぎの風味が香り頭に乗ってる叉焼がいいアクセントになって大変美味しかったです。やはり有名店はなんだかんだ美味しいなと思いました。車で来る場合近くのイオンの駐車場が安く買い物すると無料で使えます。
5.6年前に板橋チャーハンとしてテレビで紹介されたお店。その時紹介された他の店舗は食べた事がありましたけどそーいえば「丸福」さんは食した事がなかったので行ってみました。平日13時台に到着も外に3人並んでいました。あら人気店なんですね~並びましたが…全然動かない(笑)入店は30分待ちでした。やっと店内に案内されましてホールのおねえさん「アルコールスプレー席にありますから」。了解もとりあえず担いでいたバッグを置こうとグズグズしていましたら「消毒はお済みですか?」。と怒られちゃいました(笑)店内席を間引きしていたりしましたが…それにしても提供時間が遅すぎな気が…。混んでいてもマイペースで作っているんでしょうね。知らなかったので後悔しました。今回。入店(30分待ち)。店内ビールと肉玉炒め注文ビール直ぐ肉玉(20分後)チャーハン(大〉更に20分待ち。肉玉炒め単品(850円)は予想と違い肉も玉子も主役では無いモヤシ中心~で辛目の味付けビールは大瓶600円小皿無し。チャーハンも大盛にしましたけど量は…具がハムメイン。混んでいましたしメディア戦略に成功して世間の評価は高いですけどね~正直、並んでまで食べるもんじゃないですね。
| 名前 |
中華料理 丸福 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3960-3986 |
| 住所 |
|
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
テレビでなにかと取り上げられている様で、店内には写真が沢山貼られていました。チャーハンが美味しいと有りましたので、チャーハンを注文、ごま油の風味が強くパサパサのお肉や細かいハムやらが混ざり町中華っぽい味でどこか懐かしい様な普通の美味しいチャーハンです。駐車場は有りませんでしたので、近くのドラッグストアに買い物ついでに停めさせて頂きました。