平日特選ランチで味わう豊富な海鮮。
魚屋路 西台駅南店の特徴
ネタとしゃりが小さめで食べやすく、美味しい寿司が楽しめます。
旬な魚の情報がボードに書かれており、選ぶ楽しさがあります。
プラスチックカバーで安心して食べられる、心配りのある回転寿司店です。
平日限定ランチがあり、特選ランチを注文しました。この特選ランチには茶碗蒸し、サラダ、味噌汁〔おかわり自由〕付きで税込1980円です。なんと言っても特大穴子一本握りが美味しかったです!
平日19時頃に伺いましたが、10組待ちで呼ばれるまで20分ほどかかりました。他のチェーン店ほど安くはありませんが、ネタはよいと思います。初夏の五貫握り(1287円)、初夏の三貫握り(869円)、光物三貫握り(396円)は一貫づつ食べられるセットになっていてよかったです。あら汁が大きなお椀で提供され、野菜もたくさん入っていて美味しくておすすめです。またぜひ利用したいと思います。
一般的な大型の寿司チェーン店に比べると寿司ネタは大きいですが、値段は2倍、3倍ほど高いので普段使いできる感じではないと思います。高級な寿司店に比べると新鮮さは負けるし、上品な感じでもなく価格設定やターゲットとしている客層が誰なのか微妙な気がします。寿司職人が一人でホール担当が2人くらいと人件費もそこまでかからない気がするけど価格重視か品質重視が好まれるこのご時世になぜこのようなストラテジーで続けているか気になりました。僕のような一般庶民としては他寿司チェーン店が使い勝手がよく出前を頼むとしてもこの店はあまり選択肢に入らないと思います。
料理の写真に理解がある大変素晴らしい店だと思いますね。握り8貫ランチ 味噌汁付を初めて食べました。美味しかったですよ。ランチがあると分かったので、気軽に食べました。味噌汁を自分で用意するのは好きなシステムです。
他店からのはしご。(み●き)満席にも関わらずオーダーから提供まで早い。美味しくリーズナブル。日替り等メニューが豊富。わさび入り、わさびなしが選べる。シャリの量も変えられる。コスパ良し。ごちそうさまでした。
ファミリー向けの回転寿司個人的にはくら寿司やスシローより美味しいと思う小学生2人の4人家族で1万円前後。
回転寿司屋さんには 二回目ですが、こちらに 初めて入った印象…平日、といっても 金曜日😆夕方には まだ早い時間帯の 初夏 15:30 過ぎ位に 二人で入店🍣🙏沢山食べて飲んでもリーズナブルなので、家族連れ・親子連れにはオススメです👛👌✨空いていて 大きな西・北向き窓なので とても明るく広い店内、ゆったりいただきながら 良い時間を過ごせました🙇♀️夕方手前の時間帯が とても良かった様です、味噌汁を除いた メニュー表のモノは 一通りいただきました😌🦐🐟🐙🍨🍺✨オーダーは 直握りメインにしていましたが ネタは 少々パサついていました(ネタバレ・それに 魚の種類も… かなり気になりましたねwww)味は コンビニの お寿司に近かったですが、生ビールは とても美味しかったです🤭🍻✨マックの様に 気軽さと ゆったり感と お腹いっぱいさ を 求める人にとっては持ってこいな お店です😆👍✨1F駐車場も有るので 良いですね🚐🏍️🚲🅿️
回転寿司店としたら美味しいです!一気に注文したのがよくなかったようで揚げ物も刺身も寿司もほぼ同時に出てきました。まぁ各々の持ち場があるのでそうなるのでしょうが。なので面倒ですが1つ1つ頃合いをこちらがして注文するしかないですね。
すかいらーくグループの回転すし店?タッチパネルのオーダーがメインかも?ランチタイムの後くらいに訪問して混んでは無かったです。お味噌汁がセルフで有ったけどタブレット見て後から注文したあら汁が具沢山で最初に注文しとけば良かったと思いました。あと魚屋路(ととやみち)は読めません。
名前 |
魚屋路 西台駅南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5915-5547 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/totoyamichi/?utm_source=tt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ネタとしゃりが小さめで食べやすく美味しいので、いつも食べすぎてしまう。店員の人も親切で優しくいい感じで利用できる。ランチがお薦めで、茶碗蒸しとかついてる。注文はタッチパネルだがすぐ用意されるし支払いは楽天ペイでの決済や楽天ポイントもつくし、ここ独自の紙のポイントもあり、溜まると割引があるので、助かっている。また近々行こうと考えている。