外カリッカリ、中モチトロッのカヌレ。
アトリエ モンカヌレの特徴
フランス人オーナーが手掛ける本格的なカヌレが自慢です。
こだわりのカヌレは外がカリッと、中はモチトロッと絶品です。
車通りの多い道沿いにフランス国旗が目印のアトリエです。
一度お店を見に行きましたが売り切れで閉まっていたので、オンラインで配送してもらいました。お客さんに出したかったのでその旨を記載したところ、ちょうどいい時間に届けてもらえて助かりました。外がカリカリで中はしっとり!自分はカヌレ自体初めて食べましたが、とても美味しかったです。お客さんも今まで食べたカヌレでも一番と言って喜んでくれて、自分でも取り寄せしたいと言っていました*^^*オンラインだと気軽に申し込めるので、また買いたいと思います!
アド街で登場していたので、早速行ってきました。11:00ごろに行きましが、売り切れ。15:00の予約をして獲得しました。表面はカリカリで、中はもちもち。ラム酒の香りも良くオススメです。
カヌレの王様。今まで色々なカヌレを食べてきましたが、ここのカヌレがダントツで一番です。ここのカヌレを食べると、今まで食べてきたカヌレは何だったのかと思ってしまうほどの衝撃を味わいます。カヌレ以外のお菓子もオススメです。
少し車通りの多い道沿いに突然現れるフランス国旗。甘い匂いにつられて店内に入ると、とても柔らかで上品な店主(奥様かな?)が出迎えてくれました。お勧めは出来立てを店内でとのこと。この日は所用があったので持ち帰り、家で頂きました。外はカリッと、中はしっとり。次は店内で美味しいコーヒーと頂いてみたいです。
ちかくにカヌレのお店があったので訪ねてみました。おいしくいただきました。ご近所にもカヌレを扱っているケーキ屋さんがあり,保谷周辺にはおいしいカヌレを扱うお店が増えてうれしく思います。
フランス人店主のカヌレ専門店です。個人的には東京一、日本一美味しいカヌレだと思います。もう一度食べたくなるカヌレ、他のカヌレでは感じませんでした。27年前のブームが懐かしい。おすすめです!
フランス人のオーナーが本格的なカヌレを作っています。1つ300円。外はカリカリ中はしっとりトロッと美味しいです。
今回は温めずに頂きました。洋酒がほどよく香って、中がしっとりもっちり(私の語彙力で表現できない…)でとても美味しかったです。人生初のカヌレでこんな本格的で美味しい物に当たって私は幸せ者です。次回は温め直して、外側カリッ!を味わってみたいです。
外がカリッカリのカヌレは、そうはない。フランス人が造るカヌレのようだ。イートインも可能だし、珈琲は一杯220円。ホットワイン650円もある。白い十畳空間で、フランス風景の写真と絵に囲まれた空間は、(広さでは吉祥寺ではアルトバウさんぐらい)保谷駅周辺でさえ貴重かつ稀な贅沢空間。定休日は、月火。有名な街ほど大した店がないような気がする。この保谷は、見事に粒揃いてした。
名前 |
アトリエ モンカヌレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-7530-6071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

私が今まで食べた中で圧倒的に一番美味しいカヌレです。ていうかここのを食べるまで寧ろカヌレ苦手でした。世界が変わりました。表参道でもやっていけるだろうに、なぜ保谷に…???と不思議なレベル。今度はイートインも試してみたいな。