懐かしい優しい味、日替り定食。
孔雀苑の特徴
アットホームな雰囲気の昭和レトロ感満載の町中華です。
日替わり定食は700円で選べる4種類があり、おすすめです。
料理が安くて旨く、老夫婦の温かい人柄が魅力的です。
prologue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回のお店は【孔雀苑】さん。ひばりヶ丘駅から徒歩9分ほど、閑静な住宅街の中にひっそりと佇む。時刻は15:00ごろ。11:00〜21:00までの通し営業ですが、パッと見営業しているのかどうかわからず。お店の前でウロウロしてたら別のお客さんが躊躇わずに入店。その後に続いて入店。店内は大きなテーブル席が4席。MAX16人まではいれますが、私が伺った時はテーブル席一つに一人で広々。混んでる時は相席とかになるんですかね。私はエビチャーハンをいただくことに。きょうびエビチャーハンで670円って凄いですね。ここにスープ、マカロニサラダ、漬物、バナナまでついてくる。メニューも日替わり定食で700円。価格はもはや学生食堂ばりのコスパだ。しばし待っていたらエビチャーハン到着。それではいただきます。Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★・エビチャーハン ¥670ニュートラルのチャーハンに素揚げの海老が乗ったエビチャーハン。グリーンピース、ネギ、卵のシンプルチャーハンに素揚げの海老がサクサクで美味い。味わいはシンプルで塩チャーハンって感じで程よい濃さで良い。少し塩気が強い感じもするが、それもご愛嬌。マカロニサラダで帳尻合わせ。スープもちょっとしょっぱくて、全体的に塩味で決めてる感じかなって印象。でもこの町中華というか町食堂みたいな雰囲気最高でしたね。ごちそう様です。epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お店は少し駅から遠いですが、ひばりヶ丘に来たら伺う価値はあるお店だなと思いましたね。優しい感じの老夫婦の方が回しているようで、せかせかとした東京の時間が一瞬にして遅くなる感覚になります。提供スピードが遅いとかじゃなくて、なんか流れてる時間がゆっくりに感じるみたいな?退店時お金払おうとしたら老夫婦ともどもわざわざ出てきてくれてありがとうございましたーって言ってくれて嬉しかったですね。なんか良いですねこういうの。それではごちそう様でした。美味しかったです。
お店入ったら誰もおらず、暑ぅ!こんくらいではへこたれんと意気込むと、腰の曲がったおばあちゃんがこんにちはクーラー付けてくて涼しくなりました机ベタベタの昔からある年季の入った中華屋さん700円「本日の定食」この量この味とあのおばあちゃんを思うと、通って応援せずにはいられない思いが込み上げる小鉢のマカロニサラダと漬物が、死んじゃった小生のおばあちゃんの手料理を彷彿毒両親とヤバい親戚達の中、唯一優しく暖かかったおばあちゃん...チャーハン追加!コーラも飲むぅ!!570円チャーハンはまさかの定食セット!良いよだってマカロニサラダお代わりしたかったもん!一口の果物デザート最後果物食べたのいつだ?満腹ゲップゥ大満足冷し中華の大盛と定食の大盛を後から来た人達が食べてて、マジ大盛だった!値段とおばあちゃんを考えると、雰囲気もサービスも必然この評価。
チャーシュー大盛り味は中の下昔ながらの中華そばでラーメンは値段が安いから値段相応。
アットホームな雰囲気でゆっくり食事できました。子ども3人連れて行きましたが、お店のお婆さんが優しく接してくれました。毎週末外食していますが、次からこちらのお店を利用させていただきます。大きなエビの乗ったチャーハンと春巻は絶品でした。次は豚肉と野菜の麺類を頼んでみたいです(^^)
とっても美味しくて、お店の方も優しかった。注文以外にバナナやお新香も出してくれて感激しました。
メニューがたくさんあるので迷います…笑そしてどれもがとっても安い!ラーメンもチャーハンもどこか懐かしさを感じるような味です。美味しいかどうかと言われると…普通です。駐車場がないのでなかなか行けませんが近所だったら毎日行きたくなるようなお店です!
老夫婦が営む町中華ひばりヶ丘駅から徒歩10分坂を下ったところにあるお店今回食べたのはエビチャーハン(¥670)の大盛(¥200)チャーハンにはお味噌汁と胡瓜の漬物(ピクルスかと思った)とマカロニサラダが付いてくるそして食べ終わる頃にみかんを一欠片サービスしてくれたオバサマの優しい心遣いが沁みるチャーハンはしっとりモチモチ系でチャーハン味の炊き込みご飯…とまでは言わないけど咀嚼してると、もちゃもちゃ重たい油と焼き目がもう少し欲しいところ味付けは、塩!って感じ旨みは控えめしかし、ここのエビチャーハンのエビは思ったより大ぶりでプリプリしてたこれは嬉しいメニューを見ると麺類の値段が安いけどその他は量の割にそれほどでもって感じ。
優しい老夫婦が、優しく温かいお店を営んでる店です。出前もこなしていますが、駐車場がない為に、近所の方々を相手にした商売なのかな。小さな頃に親へ連れられ食べにきて、大人になった後に懐かしい味として想い出すような。そんなお店だし、味です。2022年10月現在、ラーメンは420円。この値段は正直驚きでしかないです。安かろう悪かろうでは決してなく、量もあります。メニューも普通の中華料理店並みに豊富で、何を頼もうか悩む位。そして全てが安価。雰囲気や安価なのもあっての高評価かと思いますが。味という点では、あくまでも普通かな。ラーメンの麺が柔らかかったり、味が優しい分、物足りなさを感じるのも確かなんで。高評価だから美味しいという過度な期待は持たないほうがいいかなと。近所にあれば行くかもだけど、この店を目当てに再訪するコトはないです。食後にバナナとか出してくれたりと、優しい気持ちになれますよ。
昭和レトロ感満載なコスパの高い昔ながらの町中華です。
名前 |
孔雀苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-424-3358 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店は昭和の町中華。でもメニューは丁寧に中国語で料理の名前が書かれている。焼餃子は锅贴と書いていて、何かわかってらっしゃる感じ。店内はキレイとは言い難いですが、料理はとても美味しいです。少食の小さい娘が「おいちい」とがっついてました。お店の方も娘に優しかったです。