新鮮なホルモン、内臓肉の宝庫!
三河屋の特徴
新鮮で珍しいモツ各種が揃い、内臓好きにはたまらない逸品です。
普通のスーパーでは買えない、貴重な部位も手に入る精肉店です。
塊肉を筋切りして柔らかく調理、焼いて塩で楽しむのが絶品!
ホルモンやらモツ類を買いに来るならここ。売っている焼肉のタレもお店に近い味で美味しく便利。近くの丸萬商店でキムチを買って、あとはレモン汁でも用意すれば家で豪華焼肉屋状態。
もつ鍋用のモツを買いに行きました。種類も豊富でお値段も手頃でした。
テイクアウト利用、週末13時10分頃に訪問。冷蔵ケース・冷凍ケースの中は、牛・豚・鶏の各種部位、ホルモン系の品揃えがとても充実してますね。「ハチノス」や「牛テール」「牛ホホ肉」等が気になりますが、レシピを考えずに購入する品ではないかなと。「モツ」も魅力的でしたが、今日明日共に夕飯のメニューは決まっているし‥選んだ、「牛もつ煮込み(冷蔵品)」、モツの色んな部位が入っていて、とても柔らかく臭みなし、サラリとした味付けで、ご飯にも良く合う一品。「ガツぽん酢(冷凍品)」は、以前に旦那さんがガツぽん酢が好きだと言っていたのを思い出し選びました。そのままポン酢をかけて食べるなら、完全にお酒のアテですよね〜勿論、お酒のアテとして食べ、残った分はキュウリやモヤシ等と和えてサラダにしました。「ねぎ塩豚ホルモン(冷凍品)」はまだ冷凍庫の中でお眠り中。(。-ω-)zzz. . .以上、3点の製造者は千葉県山武郡横芝光町にあるイスズフーズさん。100グラム119円の「豚小間切れ」を500グラム、そして100グラムずつ小分けし冷凍庫へ‥少し赤色が強めの豚肉なので、もしかすると固めの肉な可能性があるから、カレー等の煮込み料理に使う予定です。営業日に通過する事があったら、今度は何を購入し、どんな料理を作るか、ちゃんと決めてから訪問したいと思っております。だって、魅力的な食材は沢山ありましたからね。2022年2月吉日訪問。
最高!土産でこちらの肉を頂き、自宅焼き肉を楽しみました。ハラミ、カルビ、ウルテ、大動脈、シビレ、どれも新鮮で美味しかった!値段もリーズナブルで本当に良い店。ハチノスだけは、硬くて、和え物では、歯が立たずこれも焼いて食べました。
正直で自信に満ちた商いを感じます。 主に内臓肉を購入しますがとても美味しい🎵 買い物に行くのが楽しい店です。
臓物系好きにはたまらない(笑)
塊肉を筋切りして、焼いて塩で食べたら、柔らかくて、味も濃くて凄く美味しい。ホルモンもこれから、食べます。
新鮮な珍しいモツ各種やお肉が購入出来ます。
会社の先輩に教えてもらいました!私は京成線の町屋駅で降り徒歩15分ほど歩きました。都電荒川線かな?お店の近くまで走っていた記憶なので歩きたくない方はそちらを利用していただければ幸いですなんといってもウルテ(牛の喉、気管にあたるナンコツ)が売っているお店でもあります♪ホルモン好きのおうち焼肉やられる方にはオススメのお店です!この日買ったのは、ウルテ・センマイ・豚の胃袋(生)・ミノの4点!焼肉屋でこの量を頼めばと考えれば恐ろしい金額になること間違いないと思いながらリーズナブルに購入させてもらいました☺️東京はすごいところやで。
名前 |
三河屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3891-1563 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

内臓好きな方は好きですね~サンドミノ売ってるの初めてみました日曜休みなんで普段は中々買いに行けないですが平日行ける時あれば また伺いたいです。