明るい清原図書館で絵本探し♪
東大和市立清原図書館の特徴
大型絵本や紙芝居が豊富で、子どもたちに大人気です。
明るく素敵な空間で、読書に集中できる環境です。
東大和市立清原図書館は優しい応対が魅力的です。
優しい応対よかた。
いつもありがとう。
大型絵本、紙芝居が豊富にあり、いつもとても助かっています🎵😊
小さいですが、明るくて素敵な図書館です。一般書は少なく、座って読む場所も僅かしかありませんが、児童書は充実していて、子供向けの靴を脱いで上がるスペースがあります。
主に、図書館を利用しています。 とても環境の良い所ですね!
図書館をよく利用しているのですが、明るいスペースです。
出先として市役所外に設置していただいているのはありがたい。しかし蔵書が少なく、資料を探したい場合には少々役不足。一般書などを近隣住民向けに貸し出す施設といえる。小説や文学は小さな学校の図書室ほどの分量を貸し出しているように見受けられた。
| 名前 |
東大和市立清原図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-564-2944 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP |
https://www.lib.higashiyamato.tokyo.jp/TOSHOW/html/access.html#kiyohara |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒207-0011 東京都東大和市清原4丁目1 市民センタ 内 |
周辺のオススメ
東大和市立清原図書館です。都営高層住宅の1階の部分に図書館があります。明るい室内です、大きくはありませんが、本は、満足いきます。ただ少し狭いので、ゆっくり読んでいることはできない気がします。自分が満足いく本はあります。