昔ながらの中華屋、ラーメンの香り。
満洲里の特徴
昔ながらの町中華で、懐かしい素朴な味を楽しめます。
チャーハンとニラレバ定食が格別に美味しいと評判です。
醤油ラーメンは香り高く、食べる前から期待が膨らむ逸品です。
開業55年、83歳の大将1人でやってるお店です写真は、味噌ラーメン\u0026ライスです。
ご主人が気さくなおじいちゃんで初めて来店の私にも話しかけてきてくれて、また行きたくなりました。作っているところをカウンター越しに見ることができて、丁寧に餃子を作っていました。餃子美味しかったです!P.S. ご主人さま コメントありがとうございます!また伺います!
昔ながらの町中華的なお店、子供の頃に食べたような味で美味しかったです、ラーメンもいただいたのですが、写真撮り忘れました。
ラーメンはスープの寸胴を開けた時いい香りがして食べる前から美味い大振り餃子 テイクアウトでチャーハン 気さくな店主さんで一人で食べても楽しい。
気さくな、店主で、素朴な味で美味しいかったです。
西所沢 狭山線側の踏み切りのすぐ横にあるのだか、ご主人の気さくさが最高!常連もいるが、一見さんでもすぐに馴染めます。ラーメンu0026餃子は昭和感たっぷりの美味しさで、ビールの大瓶を2本も飲んじゃいました。絶対オススメです!ちなみにカウンターのみです。
良くも悪くもクラシカルな味のラーメン個人的にはとても良い味だった。
路地裏で昔ながらの中華屋さんで常連がついている感じです。ラーメンと餃子を注文しました。鶏ガラスープがぐぐっと飲める程、さっぱり。でも濃くもあるスープが味わえます。餃子は昔ながら⁉️パンチ力はないが、餡とラーメンスープの相性はよくて餃子が進みました。ザ・地元ラーメン店❗です🎵住宅街にポツンとラーメン屋が出て来ます。すぐ近くに踏切があり、踏切の音と列車の音をメロディーがわりに昭和風情も味わえるかな。店主の包丁の音がまな板に響きながら酒を飲む、一品料理をつまむのもいいかもしれませんね。
くかくせいりで場所を変えだけど西所沢では1番の老舗。素朴な味だけどそれはそれで良いと思う。2回目行ったら店主さんが顔を覚えていてくれて嬉しかった。
| 名前 |
満洲里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-2925-2454 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店主が元気で居心地が良い。特にレバニラと餃子が美味しかった。