国分寺駅近くの美しい庭園。
殿ヶ谷戸庭園の特徴
JR国分寺駅から徒歩3分のアクセスに優れた庭園です。
武蔵野台地の地形を活かした美しい回遊式庭園です。
庭園内のもみじが色づく様子は見事な景観を楽しませます。
国分寺駅からすぐの庭園。外から見た感じと違い中に入ると素敵な庭園でした。少し遅い紅葉でしたがまだまだ見頃だと思います。
ここは本当に素晴らしい場所です。とてもよく手入れされていて、清潔で整然としています。さまざまな種類の虫がいますが、特にスズメバチや蚊が多いので、小さなお子さんがいる方は注意が必要です。平日の昼間に行きましたが、とても静かでした。景色がとても美しく、勉強前に座ってリラックスするのにちょうど良い場所でした。
国分寺駅南口より1分ほど人でごった返す駅前から間近にあるオアシスです 大人150円 電子マネー支払い可散策路を入ってすぐに広い芝のエリアがあるのですが、都内にいることを忘れる開放感です☺️六義園や浜離宮公園と比べると広すぎず丁度いいサイズの庭園ですが、詰め込み方が上手いというか、色々な見所が短い間隔にありずっと「いい所だな〜」と思いっぱなしでした☀4月中旬に行きましたが藤棚が良き感じ、ブンブンと音を立ててハチ?も飛んでいて虫も喜んでいるようでした🐝
JR国分寺駅から徒歩数分というアクセスの良い場所にありながら、繁華街がすぐ近くにあるとは思えない、静かで美しい回遊式庭園です。新郎新婦さんの前撮りや成人式撮影で何度か撮影をさせていただきました。紅葉の時期が一番綺麗にはなりますが、春や秋の早い時期の緑も良い味だと思います。少し広めの公園程度の広さですが、アップダウンがあり、竹林や池などもあり、少し歩くとどんどんと風景が変化していくので、散歩するだけでもかなり楽しめます。東京都内には9つの都立庭園がありますが、個人的にはここが一番好き。サイズ感の割に楽しめて、そしてひっそりしている隠れ家的な所が良いです。
12月の上旬に行きました。紅葉が見事でした。庭師の方々が綺麗に手入れしていて、紅葉の時期でも落ち葉が少なく、美しく管理されています。イチョウの木も立派で今まで見た中で1番背の高い大木です。入園料が安いので国分寺駅に立ち寄る際はぜひ訪れて欲しい場所。
国分寺駅南口徒歩3分。雑多な街なかに現われる静寂な空間。大田区までつづく崖線上にあり起伏の多いい庭園です。崖の上周辺は芝生を中心とした庭。崖下周辺は竹林小径、遊水池があり見える景色が全く違うところが特長的でした。一周20分ぐらいの広さですが充実した散策ができました。撮影スポットにもなっているようで、一眼レフカメラを構えている人が数名いました。手入れの行き届いた綺麗なお庭です。入園料は大人150円。入園券は園内の写真が載っており洒落てるなと感じました。
想像以上に良かったです。天気の良い日は緑も映えるので特にお勧め。有料(大人150円)だけあって木々がしっかり手入れされています。所々にベンチや休憩スペースがあり、自然の中でリラックスすることができました。お年寄りからお子様まで楽しめる庭園だと思います。池の周りは上り下りするところもあるので、歩きやすい靴で訪れた方がいいかもしれません。中には紅葉亭という和室もあり、予約すればお稽古事などにも利用できそうです。
2022年6月国分寺の駅のすぐそばにあるこちらの庭園は武蔵野台地の際にあり段丘崖からの湧水を使った庭園で庭園内部も崖を上手く使って作られています。そのため散策も崖を上り、下りが必要です。庭園内は滝、鹿威し、池が配置され竹林、野草、萩のトンネルなどがあります。また展示室があります。またもみじが多いので秋の紅葉の季節は良いのではないかと想像します。
最寄り駅はJR国分寺駅。都心の大名庭園とはまた違う、独特の空気感。あちこちに湧き水が流れ、武蔵野台地の自然を活かした、こじんまりとした風流な庭園です。
名前 |
殿ヶ谷戸庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-324-7991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

例年より少し遅いと思いますが、素晴らしい紅葉でした。大人一人150円、子どもと65歳(たぶん)は70円の入園料がかかりますが、それだけの価値があります。園内はそれほど広くはありませんが、アップダウンもあってぶらぶら散策が楽しめます。この時期、最高です!