鎌倉駅前、静かでゆったり。
スターバックス コーヒー 鎌倉店の特徴
鎌倉駅から徒歩1分の便利な立地、駅へ近いです。
1階は狭いが、2階席にエレベーターあり、使いやすいです。
夏場は涼を求める人も集まる、静かで落ち着いた雰囲気です。
鎌倉駅から直ぐ1階と2階があって1階はそんなに広くないけどテラスもある。意外と空いてて使いやすい◎駅の反対側の店舗はちょっと遠いんだよね。
鎌倉駅前にあるスタバです2階にも席があり店外の階段かエレベーターで上がりますコンセントあり私が行った夏場は、朝から涼みに来てる人もけっこういましたね昼間は観光客でいっぱいでしょう。
スターバックスコーヒー鎌倉店です。二階建てですので、席数はそこそこあります。朝から沢山いたので、活用する際は早めが良いかもしれません。チョコのフラペとケーキ美味しかったです。
鎌倉のスタバと言えば御成町店と言う方も多いと思いますが、こちらは鎌倉駅の直ぐ側で便利で、雰囲気も悪くないです(1階の入口近くは自転車置き場なのでちょっとごちゃごちゃしていますが)。2階は奥行きがあり、席数も多く、席の間隔も十分です。電車の時間調整や打ち合わせには最適のカフェだと思います。スタッフの対応も気持ちが良かったです(個人差あるでしょうが)。テラス席?はひとつだけです。わんこがくくられて、飼い主を待っていたりします🐕東急や楽天のポイントがつけられます。
ごく普通のスタバですが、清掃が行き届いてないです。特に窓周り。虫の死骸や蜘蛛の巣あります。利用しやすい立地なのでお掃除もう少し頑張ってもらえると嬉しいです。
鎌倉駅前の東急ストアにあります。一階の席は少なく、二階は広々しています。
今期間限定の神奈川フラペチーノを飲めます。店員さんの接客もとでも素敵でしたー。
スタバ鎌倉店は、多くの場合快適に過ごすことができる。マンゴーパッションティーフラペチーノは、ティー抜きもできる。カフェインやシュウ酸が気になる方にはよいかもしれない。甘い飲み物は華やかで楽しいが、それに飽きたらコーヒープレスでコーヒーの世界を旅するのもよいかもしれない。コーヒープレスは、注文してから出来るまでに時間がかかるため、席で待つこととなる。ガラスの筒のようなものからコーヒーが注がれるのだが、席に持ってきて注いでもらえたり、自分で注いだり、または、カップに注がれたものを持ってきてくれたりと、毎回出され方が異なる。通常のドリップコーヒーは豆腐で言えばサラッとした絹ごしで、コーヒープレスは力強い木綿を個人的には連想する。コーヒープレスは表面に油分がうっすら浮かび、ワイルド感がある。コーヒープレスを注文するときには、依頼すれば専用のメニューを見せてくれる。数十の銘柄が焙煎の程度で分類されて並んでいる。コーヒーパスポートという手帳があるとのことでそれをもらった。各銘柄の説明が書かれ、飲んだときの感想を書くこともできる。また、注文時に依頼すれば銘柄の名前が書かれたシールをもらうことができ、それを手帳に貼り付けることができる。スタバに訪れる度に飲んだことのないものを注文してシールをもらって手帳に貼付け、香りや酸味などをメモしていると、コーヒーの世界を旅しているような気分になる。
色んなスタバ行きましたが客層も落ち着いていて凄い静かでディスクワークがやりやすかったです!
名前 |
スターバックス コーヒー 鎌倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-2979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

娘と娘の友達のスタバ。夕方16時ごろ、駅前だからかめちゃくちゃ混んでいて、2階も満席。(エレベーターあり)テラス席がやっと空いていたので着席してから注文。今日のお目当てはメラメーラフラペチーノ。だけど周りの友達からめっちゃ甘いと聞いていたので、あたしはチョコムースラテにしました。甘味がキツくなくてとても美味しい♡メラメーラはすごい甘い!というよりすごい甘いと感じるのかな?練乳味が強いです。あたしは嫌いじゃないけど、ずっと飲むのはきつい人がいるのかも(^^)色がとっても可愛いです♡上に乗ってるザクザクが美味しいと思いました⭐︎