小金井公園の梅林、香る春を満喫。
小金井公園 梅林の特徴
小金井公園の梅林では、紅白の美しい梅が楽しめます。
職人が木登りして手入れする様子を目にできます。
梅見の際は、多彩な種類の香りに包まれます。
今年は開花が遅く、今期一番の寒波?も相まって全体的に六、七分咲きといったところ。メジロが飛び回り花びらを散らすほぼ満開のものもあれば、その隣でまだ一、二輪のものもあり、まだ暫くは出遅れ感はないと思う。補足:蝋梅は終わりかけだが、周囲にはほんのり甘い香りが漂っていた。
のんびりした春の陽気の中、綺麗に梅が咲いています。
2023/02/17訪問本日、昨日までの風がやみよく晴れて陽射しは暖かですが、自転車で走ると空気はまだ冷たく感じます。梅は陽射しを受けて花ひらき早咲きの種は五分咲きくらいですかね。私の好きな『月影』はお寝坊さんなのでまだ夢の中です🎶天気予報では明日は東京地方は14度で春の陽射し、開花が進むでしょう‼️🤗
二月下旬に訪れました。蝋梅、白梅、紅梅など、色とりどりの梅が満開で見応えがありました。お散歩の人も、犬を連れた方も、思い思いに鑑賞したり、写真を撮っていました。咲いた梅の花も大量で満足ですが、木や枝の形も立派で、飽きずに見られました。蝋梅にはヒヨドリが、白梅にはメジロがやってきて、春が間近に感じられました。すぐ側には江戸東京たてもの園があり、はしごするといいと思います。
小金井公園といえば桜だけでなく梅林もありとてもきれいなのです。近寄るととても良い香りがします。
週末は写真を撮っている方がたくさん居ますが、マナーも良く譲り合う姿が多かったです。家族連れも多く賑わっていました。
寒い時期に、たくさんの種類の梅が咲き誇り とても良い香りがします。梅にもこんなに種類があるのに驚きます。咲く時期も花によって違うので長く楽しめます♪私の春の楽しみです。
一週間前訪れました。梅が満開でした。この近くで梅の花見ができる最もいいところだと思われます。
梅の実が、多数実ってました!
名前 |
小金井公園 梅林 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

シートを敷いてお花見している人や犬仲間の方々がいましたが、空間がゆったりしているので問題なく散策できました。駐車場からも近いし、舗装された道からでも十分楽しめました。ひとつひとつの木に名称札がさがっているし、案内表示も詳細で勉強にもなりました。春日野の紅白の咲き分けや、一重と八重の形の違い等々、見ていて飽きないです。ところどころ段差があるので、それだけ気を付ければ、お年寄りでも大丈夫だと思いました。