所沢の名物、たまり漬けを味わおう!
深井醤油株式会社の特徴
所沢市の老舗醤油醸造所として愛され続けています。
所沢焼きそば専用の醤油が特に人気で美味しいです。
たまり漬けや出汁醤油が絶品で多くのファンを魅了しています。
たまたま近くを通りかかったので寄りました。きゅうりの漬物と、醤油の小さい瓶を購入しました。漬物はしょっぱ過ぎず、醤油の旨みが生きててとても美味しかったです。これだけでご飯何杯もいけます笑この醤油もとっても美味しく、料理の完成度がかなり上がります。もちろんお値段もそれなりですが、一度試して損はないと思います。
「所沢市ができるはるか昔から営業されている老舗の醤油醸造所。テレビでも紹介された焼肉のタレが人気」たまたま見ていたテレビで焼肉のたれが特集されて ここの商品が紹介されました。他にも2つほどレパートリーがあったような気がしますけど、この商品を食べた時のMCのリアクションが一番美味しそうでした。明らかに最近建て直したであろうお店の外観は、パッと見、和菓子とかを売っていそうな今時の店。蔵というワードがしっくりこない感じがしました。でも歴史は非常に古く、安政3年(1856年)からここ所沢で営んできたそうです。ちなみに所沢市ができたのは昭和25年(1950年)なので、まさに生き字引的な存在になります。人気の焼肉のたれは醤油と味噌がありますが、確か各2本までの制限があります。要はそれだけ人気があるということです。
地元のソウルフード所沢だんごの必須アイテムです。今日は、かりんとうとたまり漬けをいただきました。醤油はやっぱりしょっぱいのが美味しいですね。
以前、所沢醤油焼きそばと普通のソース焼きそばを食べ比べました。所沢醤油焼きそばが美味しかったです^ ^
中を覗いてみたけど、お金を払って買いたいと思うものはちょっとなかったかな。
美味しそうなだし醤油など買えます。
老舗な醤油屋醤油の専門店で醤油やたまり漬けなどを買ってみた醤油の種類も豊富で蕎麦つゆの素や焼肉のタレなども売っている蕎麦も売っていた埼玉県は醤油を造っている所が多い地域。
こちらの醤油を使うと他の醤油が使えなくなります!漬物も美味しいです!
所沢焼きそばというものを最近知り こちらの焼きそば醤油にたどり着きましたホントに美味しい!他の方のオススメのたまり醤油漬なるものを 是非 食してみたいです👍そして…食してみました〜最初は数種類入っているもの その後は特に気に入った 大根 きゅうり あとはニンニク醤油やさんの漬け物だから しょっぱいかと思いましたが 尖ったしょっぱさは無く 甘みがあって美味しい✨もっともっと 有名になって欲しい👍
名前 |
深井醤油株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2924-2015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前、無料でもらえていた紙袋が50円かかるようになったが、醤油ギフトの重さに耐えられる強度ではない。お店の方も2枚重ねで使っていたはずです。仕方ないのでもう一つのしっかりとした紙袋を買いましたけど、高いと思った。デザインとか凝ってなくていいので、お手頃価格の袋を用意してください。