極太の武蔵野うどん、必食!
三芳PA(下り)スナックコーナーの特徴
肉汁うどんや極太の武蔵野うどんが特におすすめです。
小田原吉匠の鯵の唐揚げが大好評でファンが多いです。
色々なメニューが豊富で、特にチャーシュー麺が人気です。
食券にふられた番号で呼び出すのですが、完全日本語にて今のご時世、インバウンド対応大変そうだなと。私個人的には気にせずこれからも日本語のみでよいとは思うのですけど。【2025.05】
初めての来店です😃✌️今日は蕎麦ミニカレー丼セットにしました👌一番早く提供されそうなメニューを選びました😃✌️普通に美味しかったです👍
ラーメン頼んだ人から『食べてみて』と言われ頂いたら、麺を煮込み過ぎで練り物みたいになっていた。年始のため人手不足からだろうとあきらめた。自分は焼肉定食でしたが、これは美味しかった。
とてもうるさい。食券を買ってマイクで番号を呼び出すシステム。働いてる人は、注文を早く届けようと必死で声が大きくなる。当たり前。なので、食事所も小さい為、何時も混んでるし、働いてる人の呼び出し声しか聞こえず、全く休まらないw呼び出し番号のモニター表示システムぐらい揃えてあげれは?オーナーは〇カなのかなぁ。静かに食事したい。
全般、美味しいですが、肉汁うどんがお薦め極太麺は更にお薦め写真は中太麺で、極太麺にすると武蔵野うどんになりますね。
極太の武蔵野うどん食べました。コシがあり、もっちりしていてうまいです。
綺麗なPA ですが、上りの方が広くてショップが充実してます。🚻はとても綺麗で着替えスペースもありました。
鹿児島黒豚焼肉定食(¥1140)を注文しました。注文から約20分ほどで出来上がりました。味付けはまあまあでした。しかし豚肉は調理済みの後乗せで冷えきっていて玉ねぎだけは熱々。豚肉・玉ねぎが全然絡まってなく、とてもアンバランスな定食でした。値段を考慮したら、1度食べればもう食べなくてもいいやレベルです。こちらのスナックコーナーは定食類の提供は時間かかりますがカレーや麺類は比較的早く、約5分ほど提供されてました。特にお昼時の定食類はかなり待たされるので、手っ取り早く食事を済ませたい方はカレーや麺類にした方が無難かもしれません。
長瀞にキャンプに行く途中、昼食で立ち寄りました。三連休の初日ということで渋滞に巻き込まれ、パーキングエリアに入る列に並んでから30分以上かかりました。ところが入ってみるとさほど混んでおらず、フードコートの席も比較的空いていて良かった。おふくろカレー(750円)というのに目をひかれ、食べてみると、とても家庭的なまさにおふくろの味。好きなタイプのカレーでした。
名前 |
三芳PA(下り)スナックコーナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-258-1264 |
住所 |
|
HP |
https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800011/2/shop_menu.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

千葉に行った帰りに必ず寄って買うのが和三盆のわらび餅。午後3時を過ぎると品切れになる事が多い人気の和菓子です。以前より量が少なくなって値段も上がってる…このご時世だからしかたないのかなあ。黒糖と和三盆があるけれど、私は和三盆派。普通だけどでも美味しい(笑)